azufeeling

1989年生まれ、長野県出身。両親の影響で幼少期より洋楽を聴き、ピアノやドラムなど楽器に触れる。15歳でボーカルに転身、自ら作詞作曲を手がける。2016年、映画の主題歌を含むファーストアルバムでメジャーデビュー(AZUSA WATARI名義)。2018年、単身渡欧。語学を学びながら各地のアーティストとの交流を通じ制作活動に邁進。2019年秋、アーティストネームを渡梓(AZUSA WATARI)からazufeelingに改名。

web… https://linktr.ee/azufeeling
楽曲… https://music.apple.com/jp/artist/azufeeling/1484307116

映画『カノン』の主題歌にも抜擢された「セピア」を含む1stアルバム『WATARI AZUSA』でメジャー・デビュー。感性豊かなボーカルが年齢を問わず幅広い層から支持されている。オリジナリティー溢れる独自の音楽は常に進化をつづけている。

2011年ミニアルバム『PRECIOUS』発売。
(2012年公開 映画『婚活サポーターガールズ』挿入歌)
2014年舞台「異人たちのラプソディ」エンディングソング [曲: Eternally]
2014年千葉テレビ『武藤塾』エンディングソング [曲:ほたる星]
(2014年9月~10月毎週土曜23:30放送)
2014年映画『egoism』エンディングソング [曲:Eternally]
2015年11月映画『スケバンロッケンロールダイヤリーズパートⅢ』
加藤文明監督 エンディングソング [曲:JUNK FOODLIFE]

2016年10月公開 映画『カノン』の主題歌 [曲:セピア]
2016年11月公開 短編映画『それでも、みんな生きていく』
劇中歌 [曲:帰り道]
2016年10月「エモーション・ライズ」
フラッシュモブ・イメージソング「曲:wedding day
2017年4月 hulu配信動画『ラストコップ another story』
劇中歌「曲:wedding day」

2018年1月「西遊記 ヒーロー・イズ・バック」
主題歌「曲:昔日」挿入歌「曲:転がる石のように」

 

2018年12月公『輪違屋糸里 ~京女たちの幕末~』
主題歌「万華鏡

2019年12月「愛しの仙台」(吉川団十郎作詞・作曲)リリース

JOURNAL

  1. 我が家に子犬がやってきたー💦 その6 一進一退!

    我が家に子犬がやってきたー💦 その6 一進一退!

    とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在4か月の女の子。毎日5才の先住犬愛犬1号を追い掛け回し、どんなに吠えられてもひるまない。→続…

    我が家に子犬がやってきたー💦 その6 一進一退!
  2. 南仏のリゾートのように。ルシアン旧軽井沢

    南仏のリゾートのように。ルシアン旧軽井沢

    ARCHE! N°4の取材でazufeelingが選んだのはルシアン旧軽井沢。大切なひとと過ごすように、ワンちゃんとの宿泊も十分に配慮されて…

    南仏のリゾートのように。ルシアン旧軽井沢
  3. 泊まれる♪遊べる♪ Dog Village 台ヶ森

    泊まれる♪遊べる♪ Dog Village 台ヶ森

    泉質の良い温泉宿がわんこと泊まれる宿としてパワーアップ&リニューアルオープン!全室わんこOKの山野川温泉は泊まれるだけじゃなかった!!(→続…

    泊まれる♪遊べる♪ Dog Village 台ヶ森
  4. 2023年9月18日(月・祝)勾当台公園で「どうぶつフェス in MIYAGI 2023」が開催

    2023年9月18日(月・祝)勾当台公園で「どうぶつフェス in MIYAGI 2023」が開催

    暑い中ありがとうございました。95頭のわんちゃん、1頭のネコちゃん遊びに来てくれました→続きはこちら現地取材編はこちらです。&n…

    2023年9月18日(月・祝)勾当台公園で「どうぶつフェス in MIYAGI 2023」が開催
  5. なんだか ありがたい びすとろcafeつがる

    なんだか ありがたい びすとろcafeつがる

    津軽のお料理をいただきながらほっこりできるお店のご紹介です。しかもわんこと一緒にいけちゃうあったか~いお店です。→続きはこちら…

    なんだか ありがたい びすとろcafeつがる
  6. FOCUS ON Vol 9 株式会社あいホーム 代表取締役 伊藤謙

    FOCUS ON Vol 9 株式会社あいホーム 代表取締役 伊藤謙

    若くして会社を引き継いだ株式会社あいホームの社長にFOCUS ON!(→続きはこちら)…

    FOCUS ON Vol 9 株式会社あいホーム 代表取締役 伊藤謙
  7. カレーは食べる漢方  シロクロ食堂

    カレーは食べる漢方  シロクロ食堂

    気づいたらかなり健康体になっていたというオーナーの愛さんが作るカレーは、食べ終わるころにはまた食べたくなるような、なんともクセになる味だった…

    カレーは食べる漢方  シロクロ食堂
  8. FOCUS ON Vol 10 株式会社seeds 代表取締役 佐々木治見

    FOCUS ON Vol 10 株式会社seeds 代表取締役 佐々木治見

    実は様々な顔を持っていた「妖精の家」のオーナーにFOCUS ON!(→続きはこちら)…

    FOCUS ON Vol 10 株式会社seeds 代表取締役 佐々木治見