今年5月11日にオープンした『松島サンドウィッチストア』がSNSをにぎわせている。気になる投稿が多いので早速ARCHE!モデル犬のさらんちゃんとママさんと一緒に行ってきた。お店は松島にありながら国分町と名のついた建物の中にあり、初めて来た人は一瞬「ここ?」と不安になるかもしれないが道路際に立っているのぼりとサンドウィッチの看板を信じてスナックのような佇まいの扉を開けてみよう。

入口のこの看板が目印
落ち着いた雰囲気の店内

シンプルな店内には客席が4卓あり小型犬、中型犬であればわんこも一緒に入店が可能だ。もちろんマナーウエアは忘れずに。毛が飛ぶことも考慮してかわいいお洋服を着せていくのがいいだろう。

さてこちらのお店の一番人気はなんといっても250gもの牛さがり肉がサンドされている「松島ミートサンド」だ。お肉はアメリカンビーフを使用。焼いているお肉のいい匂いに鼻をクンクンさせるのは、わんこも人間も皆同じ。焼き上がったお肉を特製ダレでサンドしてカットしたそのお姿は「萌え断」と賞され写真を撮らずにはいられない。

牛肉250gはなかなかのボリューム

早速かぶりつくと肉の柔らかさに驚き、肉々しい味についうんまっと言ってしまう。あ、さらんちゃんのママさんは「美味しい❤」と笑顔で言っていたが、きっと心の中では「うんまっ」とつぶやいてくれたはず。

他にもカットした断面からチーズが夢のようにあふれ出す「グリルドチーズサンド」の他、常時5種類のサンドウィッチが食べられる。現在はお休みしている「ダブルエッグトリュフサンド」も9月以降には販売再開の予定だ。

女性人気が高いグリルドチーズサンド

だが実は、『松島サンドウィッチストア』はサンドウィッチだけではないのだ。14時からのカフェタイムには元パティシエのオーナーが作るスイーツが楽しめる。今回は9月から数量限定で提供される予定の「生ラスク」を一足お先にいただいた。キャラメリゼされているのを見ているだけで美味しいのが伝わってくるが、口に運んだ時のあの食感は期待を裏切らない。

他にも定番の固めのプリンなどもありオーナー的にはこれからカフェタイムにも力を入れていきたいとのことだった。もちろん、サンドウィッチも定番だけではなく新たなメニュー作りに意欲的で色々と挑戦していくとのことだったのでお楽しみに。

甘く香ばしい香りがたまらない

生ラスクってなんだろう時になったらお店で食べてみてね

そうそう、9月からはわんこメニューも登場の予定だ。おいしい鶏のささ身と季節のお野菜を使ったシンプルだけどわんこが喜ぶご飯を提供する。こちらは予約が必要なので、前日までに必ず電話で予約を入れて欲しいとのことだった。

わんこご飯(試作品)
かなりのボリュームにさらんちゃんもびっくり

美味しいだけじゃなく目でも楽しめる萌え断サンドとスイーツ、プラスわんこのご飯がある『松島サンドウィッチストア』はただいま進化中。定番メニューを味わったなら、次は新たな味を求めて行ってみよう。もちろん人もわんこも腹ペコで行くことをおすすめする。(取材:NAOKO)

様々な飲食店で経験を積んできたオーナーの村上一三(かずみ)さん「狭い店内ですが、わんちゃんとゆっくり食事ができる環境を最大限努力してご用意いたします。松島を楽しみながら萌え断を体験しにぜひご来店ください」

松島サンドウィッチストア
【住所】松島町松島普賢堂39-1 国分町クリスタルビル1階
【電話番号】022-385-5569(予約は電話のみ受付)
【営業時間】11:00~17:00(LO16:00)14:00~カフェタイム
【定休日】(9月から)水曜(祝日の場合は営業)振替え休日などはInstagramをご確認ください
【駐車場】あり
【Instagram】https://www.instagram.com/matsushima_sandwich_store/?hl=ja
【ペット】店内 OK(小型犬・中型犬のみ)・ペット用食事あり・マナーウエア着用
~他のお客様の迷惑にならないようにマナーを守って利用しましょう♪~

★ARCHE! MODEL さらん

BLOG

  1. ARCHE!専属フォトグラファー・マツタトモミ氏「田代島のねこ」シリーズ、第11回目。

    2021.02.13

    ARCHE!専属フォトグラファー・マツタトモミ氏「田代島のねこ」シリー…

    ARCHE!専属フォトグラファー・マツタトモミ氏「田代島のねこ」シリーズ、第11回目。
  2. 身近な素材で作る ドッグソープ講座

    2021.07.9

    身近な素材で作る ドッグソープ講座

    ARCHE! Dog Culture School 第1回講座を開催いたしました。「身近な素材で作…

    身近な素材で作る ドッグソープ講座
  3. ぶどうとバラに囲まれて(予定) カフェドローズ

    2022.07.12

    ぶどうとバラに囲まれて(予定) カフェドローズ

    ♪パルコ ホ~ム♪ テレビから流れるCMのこの曲、聞いたことのある人も多いだろう。名取市に…

    ぶどうとバラに囲まれて(予定) カフェドローズ
  4. 二刀流の猫ドール作家 さんけ

    2024.09.5

    二刀流の猫ドール作家 さんけ

    テーブルの上に鎮座していたのは真ん丸な体がとても愛らしい白猫のドールだ。それも双子のように2体が並…

    二刀流の猫ドール作家 さんけ
  5. FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一

    2024.12.13

    FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一

    「動物のことより人のこと」はたしてこの考えは正しいのだろうか9月某日、仙台市内の会議室で「…

    FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一
  6. ARCHE!設置店探訪記〈Dog Salon cocoporte〉

    2020.09.4

    ARCHE!設置店探訪記〈Dog Salon cocoporte〉

    Dog Salon cocoporte{ ドッグサロン・ココポルト }〒989-1…

    ARCHE!設置店探訪記〈Dog Salon cocoporte〉
  7. 穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE

    2023.09.29

    穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE

    住所は利府になるというのがなんだか不思議な感じだが、JR仙石線の陸前浜田駅から徒歩で7~8分の所に…

    穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE
  8. ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめてのセルフトリミング」講座開催しました

    2021.08.10

    ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめての…

    片桐景子先生の「はじめてのセルフトリミング」講座第2回、8月8日開催しました。ご参加の皆さん真剣に…

    ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめてのセルフトリミング」講座開催しました
  9. ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)

    2021.05.30

    ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)

    ミツマル製作所とのタイアップ撮影会の様子です。ミツマル製作所さんのシックでシンプル、素敵なリードを…

    ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)