我が家に子犬がやってきたー💦 その3 危惧していたことが起こってしまった

とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在4か月の女の子。毎日5才の先住犬を追い掛け回し、どんなに吠えられてもひるまない。そんな妹分を迎え多頭飼いを始めて約2か月。とうとう恐れていたことが・・・。→つづきはこちら

JOURNAL

  1. 『ペットフェス2024春』開催決定!

    『ペットフェス2024春』開催決定!

    すでにご存じの方も多いかと思いますが、改めまして『ペットフェス2024春』開催決定!のお知らせです。(→続きはこちら)…

    『ペットフェス2024春』開催決定!
  2. ペットも家族 特別な日こそペットも一緒に過ごしたい

    ペットも家族 特別な日こそペットも一緒に過ごしたい

    ペット参加型の結婚式が少しずつ増えてきている。とはいっても新郎新婦のどちらか、もしくは両方が飼っているペットが花を添えるように参加している場…

    ペットも家族 特別な日こそペットも一緒に過ごしたい
  3. 小さな幸せ Zao樹のなか

    小さな幸せ Zao樹のなか

    蔵王町遠刈田温泉。目的地の駐車場はすでに満車に近い状態だった。かろうじて1台、停めることができたので車を降りたがお店らしい建物は目に入らない…

    小さな幸せ Zao樹のなか
  4. I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURAを迎えて~

    I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURAを迎えて~

    以前本誌でもご紹介したI glow 仙台店が8月にオープン1周年を迎えた。それを記念して独特の色彩で犬の絵を描くEIJI TAMURA氏を迎…

    I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURAを迎えて~
  5. わんこも楽しい♪ 「道の駅 かくだ 」

    わんこも楽しい♪ 「道の駅 かくだ 」

    「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトに作られている日本全国にある道の駅。国道などの道路に設けられた休憩施設で駐車場・…

    わんこも楽しい♪ 「道の駅 かくだ 」
  6. 《シンポジウムのご案内》ペットの死とどう向き合うか

    《シンポジウムのご案内》ペットの死とどう向き合うか

    私たちはペットの死とどう向き合えばいいのでしょうか。シンポジストに養老孟司先生と、岩田誠先生、櫻井富士朗先生、金子朋史住職を迎え、ペット…

    《シンポジウムのご案内》ペットの死とどう向き合うか
  7. KEYAKI COFFEE 本店

    KEYAKI COFFEE 本店

    今年で6周年を迎えるKEYAKI COFFEE本店は六丁の目交差点から南へ進んだなないろの里の住宅地にあるかわいらしいカフェだ。→続きはこち…

    KEYAKI COFFEE 本店
  8. スノーランも楽しめる Dog run Happiness

    スノーランも楽しめる Dog run Happiness

    11月にオープンした蔵王町の大自然の中にあるドッグランのご紹介です。(→続きはこちら)…

    スノーランも楽しめる Dog run Happiness