ペットマガジンARCHE! miyagi 第5号

  • みちのく百景「モデル・菊田かなえ/かわまちてらす閖上」
    まだ誰もいない閖上の朝。ぐんぐん進むふわふわの君。朝日が照らす色鮮やかなマルシェの野菜。悠々と流れる眼前の名取川には白く煌めく魚たち。毎日があたらしい、君とのお散歩。
  • 愛ある生活を求めて「インフルエンサー・たまねぎさん」by azufeeling
    三頭のスタンダードプードルと四世代家族が紡ぐ穏やかな暮らし。シンプルでひたむきなその生き方。
  • NEW OPEN
    七ヶ浜にオープン! ホリスティックドッグケアサロンMUKUROJI
  • あかりテラス ことづくり・蔵王町小村崎を訪ねて
    ペットの納骨堂や合同墓、火葬場を擁するあかりテラス。その豊かな自然と希望の灯。
  • Follow Your Heart. だれもが皆もっている、未来への切符
    プロのトリマーを目指す渡部和奏(わたなべ・わかな)さん密着取材
  • にしはら先生のいぬねこ歳時記 -元気に暮らすために今できること-
    森のいぬねこ動物病院グループ院長の西原克明先生による大人気連載。
  • 猫神様が通る
    明治26年創業の老舗和菓子店、栄泉堂。この11月、新たに社長に就任した池田洋平さんと地元・丸森町への思い。
  • アルシュ読者さんのご家族を紹介!
    読者さんによる可愛いペットたちの投稿写真。今回は編集部カメラマンも外に飛び出してスナップ!
  • 猫とピアニスト
    富谷市在住のピアニスト&作編曲家、稲垣達也さんと愛猫ミーちゃんのお話し。
  • 読者プレゼント、インフォメーション、他

郵送注文

配送料   : 500円(全国一律,発送手数料込み)
品 名   : ペットマガジンARCHE! miyagi No.5
発行日   : 2020年12月25日
在庫状態  : なし

 
 
 
 
 
 
 

JOURNAL

  1. 出展社紹介 ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮

    出展社紹介 ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮

    ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮の出展社さんの紹介です。ぜひみなさんチェックしてくださいね&#x1f43…

    出展社紹介 ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮
  2. 小さなイベント「わたり犬のワン祭り」

    小さなイベント「わたり犬のワン祭り」

    3月20日、亘理町にある「鳥の海ベース」で小さなわんこイベントが開催された。初開催というのも気になって愛犬1号2号を連れて行ってきました…

    小さなイベント「わたり犬のワン祭り」
  3. スノーランも楽しめる Dog run Happiness

    スノーランも楽しめる Dog run Happiness

    11月にオープンした蔵王町の大自然の中にあるドッグランのご紹介です。(→続きはこちら)…

    スノーランも楽しめる Dog run Happiness
  4. 愛ある生活を求めて 坂上忍さん(全文掲載)

    愛ある生活を求めて 坂上忍さん(全文掲載)

    ペットマガジンARCHE! N°12(2022.9.25発行)の「愛ある生活を求めて -坂上忍さん-」の記事に全国の方々から『雑誌どこにあり…

    愛ある生活を求めて 坂上忍さん(全文掲載)
  5. ARCHE!撮影会 in ガモウパーク

    ARCHE!撮影会 in ガモウパーク

    2020年12月5日土曜日、ARCHE!編集部&フォトグラファーは「ガモウパーク」へ。皆さんの自慢のワンちゃんの写真を…続きはこちら…

    ARCHE!撮影会 in ガモウパーク
  6. ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎

    ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎

    本誌主催のイベント「ペットフェス2024春」に出店してくれたさかがみ家のキッチンカー。日本全国47都道府県すべての地域を回り無事終了となった…

    ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎
  7. 茶道具 青峰堂

    茶道具 青峰堂

    犬や猫を飼っている人はそのペットを見つめたり触れたりすることで幸せホルモンの「オキシトシン」が分泌される。そんな話を耳にしたことがあるのでは…

    茶道具 青峰堂
  8. キャンピングカーで旅をしよう♪

    キャンピングカーで旅をしよう♪

    こんにちは。ライターのNAOKOです。今回は皆さんと同じようにわんこを飼っている一飼い主として「わんことの旅行」をご紹介いたします。普段はな…

    キャンピングカーで旅をしよう♪