JR仙台駅から仙石線で1駅の榴ヶ岡駅からすぐの所にある榴岡公園。春はたくさんの桜が咲き誇り、広々とした公園内は通年わんこ連れが多く訪れる場所だ。

この榴岡公園に期間限定ではあるがドッグランが出現した。

仙台駅東エリアの住民や企業でつくる「仙台駅東まちづくり協議会」と仙台市がタッグを組んで来年3月までの期間限定で榴岡公園の活性化を目指した社会実験が行われている。

BBQ・芋煮のできるスペースや土日祝日のキッチンカーの展開、セントラルスポーツ協力のもとモーニングヨガや太極拳、お子様向けのスポーツ教室などを開いている。

この社会実験のひとつにドッグランがあるのだ。都心部の公園のドッグランはとても珍しい。いったいどんな感じなんだろう・・・

ということで愛犬ちゃんと早速調査に行ってきた。

まずは噴水広場の隣にある管理事務所で事前登録を済ませる。必要書類に記入し、5種混合以上のワクチン接種証明書と狂犬病の予防注射の証明証(鑑札と注射済票)を提示して登録料1,000円と利用料150円/15分を支払う。

利用する際の注意事項などはこちらに詳しく書かれているので確認していただきたい。

top_cont02.pdf (sendai-ekihigashi.net)

入場許可証を受け取ったら首に下げていざドッグランへ。

ドッグランは噴水広場を挟んで反対側にあった。広さ約860平米。うちの愛犬ちゃんには程よい広さといった感じだろうか。そこを二つに区切り「小型犬用」と「中型犬用」に分けて利用できるようになっている。

あれ?大型犬は入れないの??

残念ながら大型犬のエリアはないのだが、このドッグランは貸し切り利用をすることができるそうなので事前に予約すれば大型犬も遊べるみたいだ。ただし土日祝日は利用者が多いため貸し切りは難しいとのこと。気になる方は一度管理事務所に問い合わせて欲しい。あ、管理事務所には電話がないので(!)お散歩がてら直接事務所を訪ねてみてくださいね。

11月になってもお天気が良く日差しが強いと感じることがあるが、このドッグランは木陰があり、太陽光を避けることができるのが嬉しい。今日は「仙台ECO動物海洋専門学校」からピノちゃんが遊びに来てくれた。うちの愛犬ちゃんと追いかけっこやかくれんぼをして遊んでくれている。

今日のお友達、ピノちゃんがいる「仙台ECO動物海洋専門学校」が今回このドッグランの運営に協力しているのだそうだ。今後はイベント開催も計画中。情報によると11/23(祝)にわんわん運動会(仮)やデンタルケア、しつけ教室なども盛り込んだイベントを専門学校の学生さんたちが企画している真っ最中なのだそうだ。これは楽しみだ。

期間限定ドッグランは11月末まで毎日開催。

オープン時間は9時半から17時まで(最終受付16時半)。

12月~2月は土日祝日のみの開催予定。そしてまた3月から毎日開催の予定となっている。期間限定というのは来年の3月までということなのだが、利用者の意見を汲み取って4月以降も継続できるよう仙台市と協議中らしい。

都市部のドッグラン。時々イベントが行われる形で長く存在してくれると嬉しいな。

そしてまずは23日のイベント、どんな企画になるか楽しみだ。

こちらの情報も是非ご覧ください。https://sendai-ekihigashi.net

【お願い】ドッグランご利用の際はマナーを守ってお楽しみください。また公園内は公共の場所です。ドッグラン以外の場所でノーリードで遊ばせることは大変危険ですのでおやめください。

(取材/Photo ナオコ)

BLOG

  1. ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮 〜松島での楽しみ方 其の二〜

    2022.11.13

    ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮 …

    毎年11月23日(祝)「牡蠣の日」に松島町磯崎の磯島で「松島大漁かきまつり in 磯島」が開催され…

    ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮 〜松島での楽しみ方 其の二〜
  2. かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #23

    2021.06.6

    かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #23

    イベントみなさん、こんにちは。宮城ってまだ梅雨入りしてないということを最近…

    かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #23
  3. 6月18日(土)、hugU(ハグー)譲渡会が開催

    2022.06.4

    6月18日(土)、hugU(ハグー)譲渡会が開催

    ペットと里親をつなぐ里親マッチングサイトを運営する「hugU」主催の譲渡会「hugU譲渡会」が、6…

    6月18日(土)、hugU(ハグー)譲渡会が開催
  4. 我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めてのパピー教室

    2022.04.21

    我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めて…

     とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在3か月の女の子。毎日5才の先住犬を追い掛け回し、…

    我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めてのパピー教室
  5. ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 5

    2024.09.26

    ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 5

    人に飼われた柴犬はやがて姿を変えた22P_N25ダウンロード…

    ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 5
  6. 薪ストーブ オープンカフェ エデラメール

    2021.03.20

    薪ストーブ オープンカフェ エデラメール

    泉区住吉台の住宅地を進んでいくと一番奥にオレンジ色に輝く一軒家がある。こが薪ストーブのあるカフェ「…

    薪ストーブ オープンカフェ エデラメール
  7. いよいよ「にゃっ展2023」始まるよ~!

    2023.05.11

    いよいよ「にゃっ展2023」始まるよ~!

    以前にもご紹介したイベント「にゃっ展」が5月19日(金)~21(日)、七ヶ浜にある国際村で開催され…

    いよいよ「にゃっ展2023」始まるよ~!
  8. ディスクドッグ東北大会・第二戦 秋晴れの多賀城に響く歓声(1)

    2020.11.17

    ディスクドッグ東北大会・第二戦 秋晴れの多賀城に響く歓声(1)

     11月8日(日)、ディスクドッグ東北大会・第二戦が開催されました。この日の多賀城は最高気温20度…

    ディスクドッグ東北大会・第二戦 秋晴れの多賀城に響く歓声(1)
  9. KAMEOKA BASE (亀岡ベース)

    2021.09.14

    KAMEOKA BASE (亀岡ベース)

    奥松島での遊び、SUP、ドッグガーデン、ショップ、旬の食事など、一日中楽しめる場所が亀岡ベースです…

    KAMEOKA BASE (亀岡ベース)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156