学びは楽しく
みなさん、こんにちは。ゴールデンウィーク真っ只中、だらだらと過ごしているかとゆか☆です。なんと!20回目です(拍手)。3日坊主ですが続いてます!!
そんな私、最近メディカルアロマを極めようと勉強を始めました。あ、一応資格は持っているのですけどね、その上目指そうと。想定外だったので自分でもびっくり。講座をお願いした先生もびっくり(爆笑)
で、いざ講座初日、テキストの量にゲゲゲッ。大丈夫か?出来るのか私(汗)
そんな不安はどこへやら。あーそうそう、そうだった、と意外に記憶にあるもんです。有機化学のお勉強、楽しい楽しい。自分で学びたいって思って始めると少々難しいことでも楽しく出来ちゃうのですよ。それと先生の教え方もわかりやすい(ここ大事)。
これ、犬だって同じだと思いませんか? やりたくないとかやっても成果が出ないとか、教え方がわかりにくいとか、になると集中出来ずエラーを起こしがち。私たちからみたらエラーって失敗なんだけど、犬にとってはそれも行動で学習しちゃってる。つまり繰り返される…。
人はそれに気づかないから下手すると叱られちゃう…。なんかモヤモヤ。
犬たちはそもそも人間語知らないんだから、よりわかりやすい方法で楽しく、そして出来たら報酬!が大事だなと。自分が何かを学んでいるとすごく感じますね。犬たちはどう感じているんだろうとか。
アラナっちはすごく自我を出すんです。そのやり方わからないとか今はやりたくないとか。私が叱られるわけです。もちろんノリノリのときもありますよ。まぁそうやって教えてくれているのだから、こちらは理解して心地よく学んでもらわないとなって思います。
うちも叱られる~って方いらしたらお気軽にコメントしてくださいな。
今日もワクワクな一日を♪
本名、加藤ゆかり。Ka_Pilina Dog Care School主宰、ドッグスポーツ&ケア普及協会理事長、CACIO東北事務局、AWIOアニマルウェルフェア国際協会評議員、動物専門学校非常勤講師ほか。ホリスティックケアやドッグフィットネスと応用行動分析学をベースに、犬の心、体、行動を健康に導くこと全般を広く伝えている東北においての第一人者。頭の中は常に犬のことでいっぱい。
カピリナドッグケアスクール… https://www.ka-pilina-dcs.top
ドッグスポーツ&ケア普及協会… https://www.facebook.com/dsca2020
この記事へのコメントはありません。