わんこも楽しい♪ 「道の駅 かくだ 」

「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトに作られている日本全国にある道の駅。国道などの道路に設けられた休憩施設で駐車場・休憩所・トイレを備えるほか,→続きはこちら

JOURNAL

  1. 英国気分を楽しみながら ハンブルトンホール

    英国気分を楽しみながら ハンブルトンホール

    仙台南インターの近く、太白区茂庭にあるハンブルトンホール。こちらは今年の5月に一番町からお引越ししてきたブリティッシュスタイルのカフェなのだ…

    英国気分を楽しみながら ハンブルトンホール
  2. レストランバー「㐧三倉庫」

    レストランバー「㐧三倉庫」

    昨年2021年8月、名取市館腰駅(東北本線)の近くに「㐧三倉庫」がオープン。→続きはこちら…

    レストランバー「㐧三倉庫」
  3. 夢追う人 葛巻 理央(くずまき りお)

    夢追う人 葛巻 理央(くずまき りお)

    「人と犬とをつなぐ懸け橋になれるように」。そんな思いを語ってくれたのは、多賀城市にあるお店「のっぽとちび」で働く葛巻理央さんだ。→続きはこち…

    夢追う人 葛巻 理央(くずまき りお)
  4. New Open! 愛犬の健康と幸せがコンセプト amimaru.cafe

    New Open! 愛犬の健康と幸せがコンセプト amimaru.cafe

    仙台市内に新たにできたドッグラン。その下にはわんこファーストなドッグカフェがオープンした。(→続きはこちら)…

    New Open! 愛犬の健康と幸せがコンセプト amimaru.cafe
  5. 異国情緒あふれる 大衆食堂 VINDOME

    異国情緒あふれる 大衆食堂 VINDOME

    仙台の路地裏にオープンテラスがあるお店VINDOMEは、冬でもわんこと行きたくなるような美味しくて楽し気なお店でした。(→続きはこちら)…

    異国情緒あふれる 大衆食堂 VINDOME
  6. ノアの箱舟的存在に 犬専門木工房 WOODWORK STUDIO Noah

    ノアの箱舟的存在に 犬専門木工房 WOODWORK STUDIO Noah

    震災を乗り越えた小さな命に感謝をしつつ、今度は自分が彼らを救えるように…(→続きはこちら)…

    ノアの箱舟的存在に 犬専門木工房 WOODWORK STUDIO Noah
  7. ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎

    ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎

    本誌主催のイベント「ペットフェス2024春」に出店してくれたさかがみ家のキッチンカー。日本全国47都道府県すべての地域を回り無事終了となった…

    ただいま燃え尽き症候群 古山 憲太郎
  8. 日常の一コマに寄り添う DAYS CAFE

    日常の一コマに寄り添う DAYS CAFE

    特別な感覚ではなく日常の1つの楽しみとしてフラッと遊びに来てもらいたい。そういう思いで2年ほど前にオープンしたDAYS CAFE。初めてお邪…

    日常の一コマに寄り添う DAYS CAFE
  9. 愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU

    愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU

    愛犬と一緒に行けるアットホームなBarのご紹介です(→続きはこちら)…

    愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU
  10. Rielat Cafe & Me time

    Rielat Cafe & Me time

    五橋通りに面したRielat Cafe & Me time(リエラカフェ&ミータイム)。入口の赤いドアが印象的なこちらのお店では美味…

    Rielat Cafe & Me time
  11. カフェドローズ

    カフェドローズ

    ♪パルコ ホ~ム♪ テレビから流れるCMのこの曲、聞いたことのある人も多いだろう。名取市にあるパルコホームの住宅展示場やショールーム。今のと…

    カフェドローズ
  12. 秋保でわんことグランピング GLAMP SEASON

    秋保でわんことグランピング GLAMP SEASON

    リニューアルされた東北エリア最大級のグランピング施設、奥州秋保温泉蘭亭の「GLAMP SEASON」をご紹介。(→続きはこちら)…

    秋保でわんことグランピング GLAMP SEASON
  13. N°16 Juill. 2023(2023. 6. 25発行)

    N°16 Juill. 2023(2023. 6. 25発行)

    愛ある生活を求めて/ほこだて仏光堂 代表取締役・鉾建祐治さん寄り添う。とても難しい言葉です。深いお付き合いをさせていただいた…

    N°16 Juill. 2023(2023. 6. 25発行)
  14. なとらじプラス第2号(2022. 2. 28発行)

    なとらじプラス第2号(2022. 2. 28発行)

    名取を応援!エフエムなとり連動型・無料タウン情報誌「なとらじプラス」【特集】名取で食べる美味しい…

    なとらじプラス第2号(2022. 2. 28発行)
  15. 期間限定なんてもったいない Cafe鳥の海ベース

    期間限定なんてもったいない Cafe鳥の海ベース

    10月4日にオープンしたばかりの『Cafe鳥の海ベース』は亘理町地域おこし協力隊の高谷夫妻が「亘理町を犬のまちにしたい」と頑張って町を盛り上…

    期間限定なんてもったいない Cafe鳥の海ベース
  16. New Open! ドッグランsmile house

    New Open! ドッグランsmile house

    今月松島町に全天候型ドッグランがオープンするぞ。今週末にはプレオープンもするということなので一足お先にどんな所か体験してきました。(→続きは…

    New Open! ドッグランsmile house
PAGE TOP