七ヶ浜にある海水浴場「菖蒲田浜」は最近とてもきれいになったと聞いたので愛犬ちゃんたちをつれていってきた。地元の方々が「子供たちが裸足で走れるきれいで安全なビーチ」を目指し常に美化活動を行っているらしい。ここ2年ほどはコロナの影響で海水浴場をオープンできずにいたので今年の海開きは実に3年ぶりとなった。8月21日(日)をもって海水浴場は終了となったが秋になるにつれ、わんこ連れにはお散歩のしやすい季節となる。海岸線を歩いてもよし、防潮堤を歩いてもよし。目の前に広がる海を見ながら潮風にふかれるのが気持ちいい季節になってきた。

きれいになった菖蒲田浜海水浴場

 そんな菖蒲田浜の入口にわんこと一緒に食事やお茶を楽しめるお店がある。カフェレストランSEASAWだ。ここのテラス席はわんこ同伴OKだというので海を堪能したその後にお腹を満たしに訪れてみた。

 愛犬ちゃんたちには外で待っていてもらってSEASAWの入口を入ると、すぐに受付がある。そこでわんこ連れだと伝えるとメニュー表を渡されお店の外を通って裏手にあるテラス席でゆっくり選んでくださいとのこと。決まったら代表者が受付に来て注文し、先にお会計を済ませたらあとはお料理が運ばれてくるのを席で待っていればいいらしい。

 お店の入口の隣にはテイクアウト用の窓口もあったのでドリンクなどテイクアウト商品を頼むのであればこちらで注文しても良いかもしれない。

店内に入るとすぐに注文受付口がある
店内はこんな感じ
渡されたメニュー

 テラス席はウッドデッキになっており3卓の大きなテーブルが並んでいる。パラソルが多めに配置してあるので日差しの強い日でも日陰の中で過ごすことができるのが嬉しい。しばらくすると注文したお料理が運ばれてきた。

テラス席
海苔と日高見牛のキーマカレー
日高見牛の特製タコライス
デザートにクラシックプリン♪

 こちらのお店の敷地内にはシャワー室がある建物が建っており、その上は1組限定でBBQやこれからの季節は芋煮などのコースが楽しめるようになっている。手ぶらでOK。2名から予約ができ最大15名くらいまで入れるそうだ。2階なのでもちろん海を眺めることができ、そのスペースもわんこ同伴OKだというので階段だけちょっと気をつけて上れば犬友とみんなでBBQパーティーなんて楽しそうだ。

高い所から海を眺めながら
手ぶらでOK!

海岸側からみるとこんな感じ

 こちらのお店は2016年オープン。地元や県内の食材を使ったお料理を提供している。なかでも七ヶ浜の漁師から直接買い付けている渡り蟹を使った「渡り蟹のトマトクリームパスタ」はおすすめだ。渡り蟹を1杯ずつ丁寧に身をほぐしトータルで10時間ほどかけてソースを作っているのだそうだ。

 また七ヶ浜産の海苔で作ったお店オリジナルの海苔ダレなど使ったお料理も提供している。今時期は海苔の特製ペペロンチーノがおすすめだ。この海苔のタレやドレッシングなどは店頭でも販売しているそうでラベルのデザインもステキなので自分用だけではなくお土産にも良さそうだ。

ギフトセット のりだれ・のりドレ・のりマヨなどそれぞれ単品でも購入可

 他にも日高見牛を使ったローストビーフライスや海苔と日高見牛のキーマカレーなどなど地元の美味しい物が色々と食べることができる。

日高見牛のローストビーフライス

 またちょっと変わったものでルバーブという西洋野菜を使ったジャムやコンポート、ドリンクなども人気のようだ。このルバーブ、整腸作用がある赤みを帯びた茎を持つ植物で1890年ころからここ七ヶ浜で作られているらしい。葉は有毒だがフキのような茎の部分は酸味があるらしい。ドリンクにするとさっぱりとした爽やかな味のようだ。

 改めてお店の方に伺うと「ここ七ヶ浜はどこかへ行くための通り道ではなく、わざわざ来てもらう場所だから価値のあるお料理を提供したいと考えています。」とのこと。


 手の込んだ地元の食材を使ったお料理が愛犬と共に楽しめるなら(残念ながらわんこ用のご飯はないけれど)何回でも通ってすべてのお料理を堪能したいという欲が出た。愛犬ちゃんたちよ、またお休みの日は浜辺を散歩しに(そして美味しい物を食べるために)菖蒲田浜に遊びに来ようね。
(取材:NAOKO)

カフェレストラン SEASAW
【住所】宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜長砂20-8
【電話番号】022-355-9119
【営業時間】平日11:00~16:00(LO15:00)※月曜日のみ11:00~14:00(LO13:30) 
土日祝11:00~17:00(食事のみLO15:00)
【定休日】木曜日
【駐車場】あり
【Instagram】https://www.instagram.com/seasaw7beach/
【ペット用お食事】なし 
【犬種条件】大型犬 OK

BLOG

  1. ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか

    2021.11.16

    ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか

    保護猫活動をしている「わんにゃん輪っか」のインスタグラムには愛らしい猫たちの写真とその時々…

    ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか
  2. 縁側でくつろぐように  MIDI

    2023.03.14

    縁側でくつろぐように  MIDI

    秋保温泉岩沼屋(今年の夏より「TAOYA秋保」に名称変更になるらしい)の裏手の方に、住宅が…

    縁側でくつろぐように  MIDI
  3. 2019年12月25日創刊。フリーペーパーのペットマガジンARCHE! 誕生

    2019.12.1

    2019年12月25日創刊。フリーペーパーのペットマガジンARCHE!…

    宮城県のペット情報フリーペーパー『ペットマガジンARCHE!』創刊号は2019年12月25日(木)発…

    2019年12月25日創刊。フリーペーパーのペットマガジンARCHE! 誕生
  4. 明治創業の老舗和菓子店 丸森町 栄泉堂

    2020.11.24

    明治創業の老舗和菓子店 丸森町 栄泉堂

     今月11月に新社長に就任された池田洋平さんにお話をお聞きしました。明治26年創業の栄泉堂は、洋平…

    明治創業の老舗和菓子店 丸森町 栄泉堂
  5. Outdoor Park in みちのく杜の湖畔公園 愛犬撮影会

    2022.05.29

    Outdoor Park in みちのく杜の湖畔公園 愛犬撮影会

    2022年5月28日(土) ARCHE!の撮影会。快晴のみちのく杜の湖畔公園に、大勢のワンちゃん連…

    Outdoor Park in みちのく杜の湖畔公園 愛犬撮影会
  6. 最終日はさらに大盛況 ドッグフリーデー3日目

    2022.05.6

    最終日はさらに大盛況 ドッグフリーデー3日目

    スマイルグリコパークで開催された「ドッグフリーデー」最終日。 今日も晴天で風に悩まされるこ…

    最終日はさらに大盛況 ドッグフリーデー3日目
  7. ドッグランのあるふれあいひろば キッズファームかわさき

    2023.07.13

    ドッグランのあるふれあいひろば キッズファームかわさき

    2021年9月、「キッズファームかわさき」は川崎町の笹谷峠近くの山林にオープンした。こちらは小さな…

    ドッグランのあるふれあいひろば キッズファームかわさき
  8. ARCHE!撮影会 in HANABUSA DOGlamping

    2024.08.25

    ARCHE!撮影会 in HANABUSA DOGlamping

    なんだか台風やら雷雨やら落ち着かないお天気が続いていますねー。同じ宮城県でも場所によって全然状況が…

    ARCHE!撮影会 in HANABUSA DOGlamping
  9. 愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU

    2024.11.7

    愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU

    常連さんになれたらいいな、と思えるお店がまたひとつ増えた。場所は仙台市一番町の三越百貨店のすぐ横で…

    愛犬と通えるバー Dog Bar FOERU

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156