『ペットと暮らす家を造りたい』
そんな声に応えるため、株式会社あいホームではペット、特に犬に特化した家を造る企画が持ち上がった。ARCHE!は読者と共にその家づくりをお手伝いするため、座談会を開催。今回はその2回目。前回出た愛犬家の皆さんの意見を踏まえ、あいホームが作成したプランを見ながら活発な意見が交わされた。(→1回目の座談会の記事はこちら)
あいホーム 今回のプランは、35~40歳のご夫婦と愛犬1頭の暮らす平屋2LDKの1戸建てを想定しております。予算は2000万以内。わんちゃんを飼っていない方でも選んでいただけるようなプランにしています。
―プランの具体的な工夫点は以下の通りのようだ。
・玄関の扉は挟まリ事故防止のため引き戸を採用
・玄関を広く取り、バギーをそのまま置けるスペースを確保
・玄関にお散歩グッズなどを収納できる可動棚を設置
・お散歩から帰ってきてすぐに排せつ物を流せるようにトイレは玄関の近くに
・キッチンにいても目が届きやすい所にケージやクレートを置けるスペースを設け上部は収納スペースとして活用。
・庭は広くスペースをとり、リビングからすぐに出られるドッグランとした
アルパパ 第一印象はいいですね。玄関が広いのがすごく助かりますね。それと庭のドッグランへのアクセスもよさそうでいいですよね。ただ、ウッドデッキはタイルの方がいいかなー。丈夫だし、掃除もしやすいので。あ、でもお値段あがっちゃうんでしょうね…。
あいホーム そうですね。今は本物の木ではない樹脂でできたウッドデッキとかもありますのでそういうのを利用するという方法はありますね。
ラるぴパパ 玄関にも水回りってつけられるのでしょうか。外から帰ってきたら足洗えるといいな。
あいホーム 付けられます。コロナ後セカンド洗面を設ける家が増えてきました。犬を飼っていなくても玄関に水場があるのは喜ばれますね。
ラるぴママ 玄関からすぐの所にトイレがあるのはいいですよね。うんちがすぐに流せるのがすごくいい。
―これは参加者全員がいいと思った点ではないだろうか。ラるぴママの発言に皆さん大きくうなずいていた。
ぷりもなママ 玄関前の階段にスロープがあるといいですね。バギーも出し入れしやすくなるし。お子さんがいればベビーカーなどの出し入れもあるだろうし、老後を考えて車いすで通れるくらいあるといいのかな。
アルパパ ウッドデッキの方もスロープがあったほうがいいのかな。
ぷりもなママ ドッグランへ出るウッドデッキの高さはどれくらいなのですか。
あいホーム これは高さの調整が可能な物を使用する予定ですのでわんちゃんのサイズに合わせて決めることも可能です。
一同 なるほどー。
ラるぴママ ウッドデッキの下におもちゃなどを収納できるスペースがあるといいかもしれないですね。デッドスペースをうまく使って。
ラるぴパパ ドッグランはいいけど土地によっては(雑)草とか伸びてくるから草取りとか大変だなぁ。
―片付け上手なラるぴママはやはり収納が気になるようだ。一方ご自身の立場をよく理解されているラるぴパパ。確かに庭は広ければ広いほどいいのだが、きれいな状態を維持していく事が結構大変だということも、十分考えておかなければならないだろう。
アルパパ 人工芝がいいのかな。
あいホーム 人工芝か、砕石を敷いてその上に防草シートを敷いて天然の芝生を敷くのがいいかもしれませんね。
ラるぴママ でも結局鳥とか風が運んできて草は生えるんですよね。
―ARCHE!の取材先で庭の土を掘って塀の下から脱走した犬がいると聞いたことがあります。土であること自体が危険かもしれないですね。ドッグランをコンクリートの土間にするのも良いのではないでしょうか。
ぷりもなママ 人工芝って熱くなっちゃうから土間に人工芝を敷いて暑さ対策のためにスプリンクラーを設置するのはどうでしょう。ちなみにドッグランを囲うフェンスの下の部分の隙間はどれくらい空いているのですか?チワワとか小型犬だと小さな頭さえ通れば体も通っちゃうんですよね。
あいホーム こちらも調整可能なフェンスを使用する予定ですので、安全を考慮したサイズに変更可能です。
一同 へーこれもできるんだー。
―サイズが選べる物を多用しているとどのサイズにするか一つ一つ決めるという手間はかかるが、設計の段階から参加し安心安全に考慮したオーナーオリジナルの物件に育てていくという楽しさも味わえそうだ。
アルパパ 庭にトイレスペースがあるといいかなー。それとドッグランが広いので、リビングの窓を大きなFIX窓(はめ殺し窓)にしてリビングやキッチンからもドッグランが見えるようにするのはどうでしょう。平屋の圧迫感もなくなりますし太陽の光が届いて室内が明るくなりますよね。それと外部照明でドッグランを照らしたいですね。お隣さんとかに迷惑にならないような照明ってあるのかなぁ。
あいホーム 埋め込み式の物や高さ1m位のガーデンポーチ灯などがあるのでそちらを利用すればドッグランだけ明るくすることが可能になりますね。
―参加者の皆さんは広めにとったドッグランがかなりお気に入りのようで、様々な角度から意見が出てきた。「自宅にドッグラン」は犬を飼っている家庭の夢の1つなのかもしれない。
ある程度意見が出た所で次は家の中について意見を出してもらった。
アルパパ 夏はエアコンを24時間つけっぱなしにするので電気代がかかります。ソーラー設備というのは有効なのでしょうか。
あいホーム 皆さんも電気料金の明細を確認していただければわかると思うのですが、現在、太陽光などの再生可能エネルギーに掛かった費用を、皆様にご負担頂く「再エネ賦課金」というものが電気料金にプラスされて請求がきています。ソーラー設備により太陽光を利用して購入する電気を減らす事で、そちらも抑える事が出来ます。電気代が上がっている今は売電目的ではなく、自家消費用に設備投資を行っても、十分メリットは感じられると思います。
ぷりもなママ 来客の時のピンポンで吠える犬も多いと思うので、玄関にクール便対応の宅配ボックスがあるといいですよね。あと窓は2重窓にするとか。
ー各運送業者が置き配を導入し始めているので、犬を飼っていなくても宅配ボックスはあると安心できるのではないだろうか。
ラるぴママ このプランだと、うちみたいな多頭飼いはちょっと難しいですよね。(愛犬スペースが1か所しかないため)
あいホーム 多頭飼いをご希望の場合はリビングの隣の洋室の壁を取り払い、ここを3~4枚の引き戸にして全部開けるとリビングと洋室が一体化するようにするのはどうでしょうか。そうすれば洋室の方にもわんちゃんスペースを作ることが可能です。
一同 なるほどー。
ぷりもなママ 後から家具を置くと狭くなるので始めから犬用の洋服やお世話に必要な物を収納できるスペースが欲しいですね
あいホーム ケージを設置するわんちゃんスペースの上部にスペースができますので、そこにポールを取り付けて洋服掛けを造ったり棚板を設けることが可能です。
ぷりもなママ それと先の話になるけど、いつかは亡くなってしまうので、仏壇のような、写真やお花などを飾れる棚が壁にあるといいですよね。それから室内はコンセント多めに欲しいですね。ペットのケガやいたずら防止のために少し高めにあるといいかもしれません。
あいホーム 実際に壁をくり抜いてそこに小物を置いたりできるスペースは作れますね…。あとは少し高さのある所にコンセント多めですね。
ーまさに犬を飼っていてもいなくても「こうなるといいな」の意見がいろいろと出てきたところで時間となってしまった。
参加していただいた皆さんには本当に「自分が家を買う」つもりになって、真剣に意見を出していただきました。いったんここで区切らせていただいて、本日出た意見を踏まえてブラッシュアップしたプランを見ながら、次回3回目の座談会を開催したいと思います。たくさん出た意見がどう反映されるか楽しみですね。
それでは、本日はお時間をいただきありがとうございました。「愛犬のための☆わがままハウス座談会」閉会とさせていただきます。ありがとうございました。
★座談会にお付き合いしてくれたわんちゃんたち