11月1日(月)利府に新たなドッグサロンがオープンした。

場所は利府高校のある青葉台の3丁目。こちらのサロンはトリマーの今井さんと看板犬のこころちゃん、ジャイくん、看板猫のにゃん太くんがお出迎えしてくれる。

「全てのワンちゃんに最高のサービスを」をモットーにしているこちらのサロンでは常時5種類のシャンプーの中からその時のワンちゃんにあったものを選んで使用し、マイクロバブル炭酸泉で洗い流してくれる。(心臓病やアトピーなどの持病を持っているワンちゃんは普通のお湯を使用します。)更にオプションでワンランク上のシャンプーや泥パック、シルクパックなどのメニューもある。

トリミングの他に常連さんサービスとしてワンちゃんの一次お預かりや1日1頭限定でお泊りも可能。夜は今井さんと共に今井さん宅でワンちゃんのお家と同じような環境でお泊りできるそうだ。

サロン内では今井さんがワンちゃんのためにセレクトしたフードや添加物なしのおやつなども販売中。

またしつけトレーニングもやっている。問題行動をするワンちゃんの生活環境を確認するため飼い主のご自宅に出張してトレーニングをしてくれる。

実は今井さんはドッグトレーナーやペット栄養管理士、動物介護士の資格を持ち様々な経験をしてきたトリマーなのだ。coconeにいる看板犬、看板猫は保護した子たちだ。トリマーとして勤めていたサロンにお泊りしていたワンちゃんが飼い主の都合でお迎えに来てもらえなくなったり、飼い主がコロコロと変わり住環境が変わることで膀胱炎などの病気になってしまったり・・・

里親さんに引き取られたいのりちゃんは月に一度顔を見せに来てくれる。

他にも助けが必要な犬たちを保護し里親を探すボランティアもやってきた。

トリマーになる前は北海道、イギリスと拠点を変えながら競走馬の育成馴致を行っていた。この育成馴致とは競走馬となる馬を安全に騎乗できるようにするために、馬のしつけや鞍などの馬具を装着すること、人の指示を理解させそれに従うということなどを段階的に覚えさせる仕事だ。馬との信頼関係をしっかりと築けないと前に進めない仕事だろう。

それと同時期にドッグショーに出る純血犬種の繁殖、飼育も行っていた。絶やしてはいけない純血種の保存、犬種向上を目的とした繁殖活動をし、チャンピオン犬を何度も輩出した。 ここで犬との付き合い方を真剣に考えるようになり産ませた責任をしっかりともって、その犬が(犬だけではなく人も)生涯幸せに過ごせるように何をすべきかを考えた。

イギリスから帰国後数年間トリマーとして勤務し、今年の11月に自分のお店「cocone」をオープンさせた。

元々あったスペースを自分でリノベーションした。商品棚もステンドグラス風の素敵な窓も入口のドアさえも全部自分で作った。それまでの経験(競走馬の育成馴致をやっている際、壊れた柵など自分たちで直していたそうだ)で身に着いたDIYの腕前がまるでプロ並みだ。

ドアの取っ手は拾ってきた流木を利用

店内に飾られているワンちゃんの絵はまるで写真のよう。これもご自身で描かれたそうだ。羊毛フェルトで作られたワンちゃんも、消しゴムハンコも今井さん作。とにかく何でも作れちゃう器用な手先を持つようだ。そして写真も撮る。撮った写真を見せていただいたがこちらもプロ並み。日本とは思えないまるで別世界のような風景が広がっていた。

今井さん作のパステル画

山にも登る。雪山トレッキングもする。いつも愛犬たちを連れて行きスリングに入れて登るそうだ。バイクにも乗る。リュックを背負い愛犬と共に。

更にワンちゃんとのお散歩も大好き。犬友となったお客様たちと一緒にみんなであちこちお出かけする。お散歩しながら一緒に歩いているワンちゃんの弱いところや苦手なものなどを見つけ出す。この観察眼はトリミング中のワンちゃんにも向けられる。わずかな変化、病気の始まりにも気づくことができるようだ。

とにかくアクティブでパワフルで多才な今井さん。お話を聞いていると面白い話がどんどん出てくるのであっという間に何時間も経ってしまった。

まだまだ色んなお話を聞いていたいがこれ以上聞いたら記事を書くのに苦労するので(すでにここまでをまとめるのが大変だったが)最後にこれを読んで頂いている方々に向け今井さんから一言いただいた。

「愛犬のご飯やしつけなど困ったことがあれば何でも相談して欲しいです。犬と人の双方の幸せを考え、一緒に悩みを解決してきましょう!それと、余談ですがトリミングだけじゃなく羊毛フェルトや消しゴムハンコ、木工製作なども教えますよ~。」

なんだかとっても心強いトリマーさんです。是非一度サロンを訪れてみてはいかがでしょうか。

★coconeオープン記念!! 

予約時に「ARCHE! 見ました!」と一言付け加えるとシャンプー、カットのお会計から500円OFF! 

1月末までのチャンスです。

― dog salon cocone ―

【住所】利府町青葉台3-1-311

【電話】090-8259-1875

【営業時間】10:00~19:00

【定休日】不定休

【駐車場】あり

【動物取扱番号】第0704222009号

(取材:NAOKO)

BLOG

  1. ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催

    2024.02.18

    ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催

    2024年2月18日(日)多賀城みずむすび公園東地区運動広場、ディスクドッグ東北初開催の「レトリー…

    ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催
  2. ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめてのセルフトリミング」講座開催しました

    2021.08.10

    ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめての…

    片桐景子先生の「はじめてのセルフトリミング」講座第2回、8月8日開催しました。ご参加の皆さん真剣に…

    ARCHE! Dog Culture School 第2回「はじめてのセルフトリミング」講座開催しました
  3. ガモウパーク撮影会

    2021.08.21

    ガモウパーク撮影会

    8月20日(金)・21日(土)の2日間、ガモウパークさんで撮影会でした。コロナ対策のため制限して、…

    ガモウパーク撮影会
  4. Music Spirits 2021 in 松島離宮ダイジェスト動画

    2022.01.4

    Music Spirits 2021 in 松島離宮ダイジェスト動画

    協賛をさせていただいた「2021年12月26日のMusic Spirits 2021 in 松島離…

    Music Spirits 2021 in 松島離宮ダイジェスト動画
  5. 輝く果物であふれている フルーツピークス 仙台富沢店

    2023.09.26

    輝く果物であふれている フルーツピークス 仙台富沢店

    先日カーナビのデータを更新したにも関わらず検索でヒットしなかった仙台市太白区富沢西。調べてみると2…

    輝く果物であふれている フルーツピークス 仙台富沢店
  6. ARCHE! presents ペットフェス2023秋 in 宮城県松島離宮で行われた「愛犬撮影会」のショットをご紹介します

    2023.10.30

    ARCHE! presents ペットフェス2023秋 in 宮城県松…

    2023年10月21日(土)・22日(日)に行われた「ARCHE! presents ペットフェス…

    ARCHE! presents ペットフェス2023秋 in 宮城県松島離宮で行われた「愛犬撮影会」のショットをご紹介します
  7. ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」~4月30日 

    2023.05.2

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松…

    「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」にご来場いただきましてありがとうございました。4月2…

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」~4月30日 
  8. 愛犬がアートに I glow 仙台

    2022.04.29

    愛犬がアートに I glow 仙台

    以前ご紹介したセレクトショップ I glow 仙台が今年8月にオープン1周年を迎える。これ…

    愛犬がアートに I glow 仙台
  9. IZUMIパークデイ 愛犬撮影会in七北田公園 7月22日

    2023.07.23

    IZUMIパークデイ 愛犬撮影会in七北田公園 7月22日

    2023年7月22日(土)泉区七北田公園で開催されている「IZUMIパークデイ 」に来てくれたワン…

    IZUMIパークデイ 愛犬撮影会in七北田公園 7月22日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156