イーレ!はせくら王国

{ イーレ・ハセクラオウコク }

〒989-1507 宮城県柴田郡川崎町支倉塩沢9
TEL. 0224-51-9131
https://www.ire-hasekura.com

営業時間は10:00〜17:00、定休日は毎週水・木曜日。駐車場もたくさんあります。仙台駅から車で約40分。
廃校になった「支倉小学校」が地域の観光交流施設「イーレ!はせくら王国」に生まれ変わり、ふと見かける黒板や校歌の書かれた額など、どこか懐かしさを感じさせます。カフェレストラン、イベントホール、イートインスペース、農産物直売所に東北逸品マーケット、図書スペース、食品工房になんと理科室まで!カフェのオープンテラスをはじめ、ワンちゃんと一緒に楽しめる場所もありますよ。
注:2020年9月25日現在、土日のみの営業中。

BLOG

  1. ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」編集部MAKIがレポートしました。

    2023.05.8

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松…

    出展社数が多く、今回取材できなかった出展社さま、また次回のイベントで取材させていただきますね&#x…

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」編集部MAKIがレポートしました。
  2. 飲茶も楽しめる中華屋さん 中華茶屋 暁

    2025.02.18

    飲茶も楽しめる中華屋さん 中華茶屋 暁

    石巻市に本店がある「拉麺 暁」が松島の観光スポットに昨年11月『中華茶屋 暁』をオープンさせた。本…

    飲茶も楽しめる中華屋さん 中華茶屋 暁
  3. ビビッドに、自由に。素朴であたたかい、nucco chalkの世界。

    2022.07.9

    ビビッドに、自由に。素朴であたたかい、nucco chalkの世界。

    仙台からチョークアートを発信。あなただけの特別な一枚を描きつづけて。オフィス近くの…

    ビビッドに、自由に。素朴であたたかい、nucco chalkの世界。
  4. 食べて遊んでまた食べちゃう? ガモウパークキッチン

    2022.06.29

    食べて遊んでまた食べちゃう? ガモウパークキッチン

     全天候型ドッグランのあるガモウパーク。犬用プールもあるので暑い夏だって楽しめる。こちらの施設は会…

    食べて遊んでまた食べちゃう? ガモウパークキッチン
  5. 東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA

    2025.02.25

    東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA

    フォローしていた福島市にあるカフェのインスタに「2.11セルフ写真館オープン」という文字を発見。気…

    東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA
  6. 杜のカフェ ノエル

    2021.04.4

    杜のカフェ ノエル

    以前、日曜日にプライベートで「杜のカフェ ノエル」を訪れたことがあった。その時は駐車場がいっぱいで…

    杜のカフェ ノエル
  7. 本格コーヒーとスコーンのお店 COFFEE HAUS

    2023.11.17

    本格コーヒーとスコーンのお店 COFFEE HAUS

    以前ご紹介したほの香の姉妹店であるCOFFEE HAUSは富沢市の閑静な住宅街にたたずんでいる。そ…

    本格コーヒーとスコーンのお店 COFFEE HAUS
  8. 我が家に子犬がやってきたー💦 その4 周りはみんなおりこうさん

    2022.05.7

    我が家に子犬がやってきたー💦 その4 周りはみんなおり…

     とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在4か月の女の子。毎日5才の先住犬を追い掛け回し、…

    我が家に子犬がやってきたー💦 その4 周りはみんなおりこうさん
  9. かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #24

    2021.06.21

    かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #24

    月みなさん、こんにちは。怒涛の6月、原稿がかなり遅れて焦りまくりのかとゆか…

    かとゆか☆アラナのヒラメキで行こう #24

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156