5月28日(土)29日(日)と2日間にわたり、みちのく湖畔公園で行われたOutdoor Parkに我々ARCHE!も参加いたしました。今回も沢山のわんちゃんたちに来ていただき撮影会を行いその数2日で約100匹!ARCHE!を知っていて来てくださった方、知らずにブースをのぞいてくださった方、わんちゃんも飼い主さんも皆さんありがとうございましたー。

撮影会で撮ったお写真の方は→1日目はこちら →2日目はこちら です。
6/25発行予定のフリーマガジンの方にも掲載いたしますのでどうぞお楽しみに。

 ―――で、私の方はと言いますと、撮影会の方はメインスタッフにお任せして場内をぐるぐる巡ってまいりました。

テント、キャンプ道具、用品・雑貨などアウトドアには欠かせない物の展示販売ブースの他、火起こし体験、絵本広場、色々なワークショップなど、楽しいブースがいっぱい。とても楽しいイベントでした。

折角なので沢山あるブースの中の一部ですがARCHE!目線でご紹介―。

★趣味の自動車屋 ルパルナス
 フォルクスワーゲンが直接自社のワンボックスを架装したキャンピングカーの展示。メーカー純正のキャンピングカーは品質が高く機能的。シンク、冷蔵庫、ガス台、シャワー、サイドターフなどを装備し、ベッドは2段になっているため最大4名まで寝ることができる。

そして何より嬉しいのは

・エンジンがフロントにあるためわんこが車酔いしづらい!
・床がフローリングになっているためお掃除が楽!
・わんこがオシッコしてしまってもシートの隙間にしみこまないようにオリジナルでカバーが付いている!

などなど、わんこ仕様のキャンピングカーだというところ。ここまでわんこ仕様になっているのは輸入代理店をやっているルパルナスの方たちが実際に犬を飼い犬と共に日本全国を走り回っているからなのだ。説得力が違う!

普段はワンボックスとして乗用し、休日はわんこと共にファミリーでおでかけ。こんな便利な車、うちにも欲しい~。

ルパルナスの看板犬サクラ・エルザ・ロビン・メラック。小さなお子さんにも大人気!

★ハンドメイドのお店 ベイビーフェイス 
 石巻にある子供服やペット用のお洋服などをハンドメイドで販売しているお店。今日は以前ARCHE!でご紹介させていただいたベイビーフェイス・ペット部「わにぽ」がわんちゃん用のお洋服や雑貨、骨壺カバーなどを販売。

今回新商品で持ってきたのは服を着ているように着用できるハーネス。これにネック用シュシュを組み合わせるとマナーパンツを隠しつつ、まるで2ピースを着ているかのような感じに。ハーネスは丸襟と、蝶ネクタイの2種類がある。

私の仕事に1日付き合ってもらう愛犬2号に、初のお洋服をこちらで購入!親ばかで大変お恥ずかしいのですが、きのこちゃんのお洋服を大変可愛く着こなしておりましたー。

★ペットの似顔絵 Hand Wanko  
 名前にワンコと入っているけれども人間以外ならペット全般なんでもOK。写真を見ながら手描きでさらさらっと20分くらいでかわいいイラストにしてくれる。

イラストを描くようになる前は動物たちと接するお仕事をしていたそうなのでその子の特徴をつかむのがとても上手。店舗はないのでイベント出店もしくはインターネットで注文が可能。次回は6月5日(日)新井駅周辺で行われる「あらいぐるぐるフェスティバル」に愛犬ちゃんと出店予定だそうだ。

★Ka_Pilina Dog Care Sdhool・ドッグスポーツ&ケア普及協会(DSCA)
 人にも犬にも優しいドッグソープの他、わんちゃんが夢中になるトレーニンググッズやハーネスやリードなどを販売。

普段は犬の心と体、行動を健康に導くためにどうあるべきかなど、セミナーやスクールを開いている。犬と接する仕事をしているプロの方も、おうちでわんちゃんを飼っている飼い主さんも気になることがあれば要チェックだ。

カピリナドッグケアスクール… https://www.ka-pilina-dcs.top
ドッグスポーツ&ケア普及協会… https://www.facebook.com/dsca2020

★わんこファーストな学舎 Dog School ∞ Eight
 とーっても元気なスタッフさんがわんちゃん用のおもちゃやおやつを販売。

多賀城市にあった「のっぽとちび」が青葉区八幡で新たに拡大してスタート。わんこのトレーニング、保育園、ホテル、ドッグカフェなど幅広く営業している。

さてさて、色々みていたらしっかり日焼けしちゃいました。休憩も兼ねて日陰に避難したらわんちゃんと一緒にひと休みしているファミリーを発見。かわいいわんちゃんたちに引き寄せられて、ついつい話しかけちゃいました。そんなわんちゃんたちをちょっとだけご紹介。

ギズモちゃんは5才の女の子。この公園には年に2~3回、イベントに合わせて遊びに来ているんだって。
妹さん夫婦のところのガオ&トト&メイちゃん(左側)は初めてこの公園に遊びに来たんだって。お姉さん夫婦のところのマヒナ&アイナ(右側)ちゃんは今日は案内係だね。
笑顔がキラキラしている豆柴の殿くんは10か月のやんちゃ盛り。キャンプ好きな飼い主さんと今月は2回目のみちのく公園です。
トイプ―のララちゃんとコーギーのリルちゃんはスイッチが入るとたまに喧嘩しちゃうんだって。今日は仲良く遊んでね。
どことなく幼い顔をしているDILLちゃんはボルゾイの女の子。なんと3ケ月齢のパピーちゃんでした。人慣れを兼ねて今日は遊びに来たんだって。ペロペロしてくれたからきっと人の事は大好きね。

突然声を掛けられてびっくりされた飼い主さんもいたかもしれませんね。大変失礼いたしました。でも皆さん快くお話をしてくださりありがとうございました~。

BLOG

  1. ARCHE! 撮影会 in ガモウパーク 

    2022.10.25

    ARCHE! 撮影会 in ガモウパーク 

     先週に引き続き、ARCHE!の撮影会を10月23日(日)にガモウパークで行ってまいりました。イン…

    ARCHE! 撮影会 in ガモウパーク 
  2. 浜の風を感じながら Luana Garden Place

    2022.04.8

    浜の風を感じながら Luana Garden Place

     今年はなかなか気温が上がらず、4月に入ってやっと桜のつぼみが膨らみ始めた。さぁ少し暖かくなってき…

    浜の風を感じながら Luana Garden Place
  3. 「あ!同じ名前」と思ったら Arches kitchen

    2024.06.4

    「あ!同じ名前」と思ったら Arches kitchen

    たまたま本誌ARCHE!と同じ名前のお店を見つけた。大文字と小文字の違いはあるけれど、単数と複数の…

    「あ!同じ名前」と思ったら Arches kitchen
  4. ペットフェス2025春 ARCHE!愛LOVEペット撮影会 in 宮城県松島離宮~4月13日(日)①-B

    2025.04.20

    ペットフェス2025春 ARCHE!愛LOVEペット撮影会 in 宮城…

    2日目9:00~の撮影会、会場Bで撮影されたわんちゃんたちのご紹介です。そういえば、松島離宮庭園内…

    ペットフェス2025春 ARCHE!愛LOVEペット撮影会 in 宮城県松島離宮~4月13日(日)①-B
  5. わんちゃんとの キズナステップアップ 教室

    2024.06.30

    わんちゃんとの キズナステップアップ 教室

    2024年6月30日、Zoomore名取店で開催された「わんちゃんとの キズナステップアップ 教室…

    わんちゃんとの キズナステップアップ 教室
  6. NEW OPEN!  biz dog cafe イオンモール天童店

    2025.04.23

    NEW OPEN!  biz dog cafe イオンモール天童店

    4月23日(水)、山形県天童市にあるイオンモール天童店にドッグカフェ&ドッグランがオープンした。宮…

    NEW OPEN!  biz dog cafe イオンモール天童店
  7. ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか

    2021.11.16

    ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか

    保護猫活動をしている「わんにゃん輪っか」のインスタグラムには愛らしい猫たちの写真とその時々…

    ~ただいま保護猫活動中~ わんにゃん輪っか
  8. 珈琲豆屋Beethoven 五代目看板犬・カイザー

    2020.09.20

    珈琲豆屋Beethoven 五代目看板犬・カイザー

     仙台市青葉区大町、西公園近くにある『珈琲豆屋ベートーベン』は1983年創業。37年もの歴史を持つ…

    珈琲豆屋Beethoven 五代目看板犬・カイザー
  9. ガモリンピック SENDAI 2025

    2025.06.8

    ガモリンピック SENDAI 2025

    タイムテーブル&ガイドマップです。…

    ガモリンピック SENDAI 2025

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156

PAGE TOP