ARCHE!プレゼンツ・ペットフェス2022 in 宮城県 松島離宮では、音楽ステージもあります。ワンちゃんと、音楽を聴きながら、ゆったりと過ごすのも楽しいですね(ちょっと寒いかもしれません。暖かい服装でお越しください)。当日のアーティストを紹介します。

名雪祥代

〈プロフィール〉

宮城県美里町出身。古川女子高等学校卒(現・黎明高等学校)。
昭和音楽大学(神奈川県)器楽学科管弦楽科へ進学、途中演奏家コースを選択。その後、より学びを深めるために昭和音楽大学・大学院へ進学。

大学卒業時、優秀賞を受賞して卒業、大学主催卒業演奏会に出演ほか、読売新人演奏会出演、コンセールヴィヴァン新人オーディションにて優秀賞受賞、受賞者コンサートに出演、昭和音楽大学オーケストラとコンチェルトソリストとして共演。在学中からプロオーケストラでのエキストラ出演、自身のカルテットなどでリサイタルを開催する等、クラシックプレイヤーとしての研 鑽を積んだ。

2004年仙台へ拠点を移す。その時、定禅寺ストリートジャズフェスティバルに感銘をうけジャズプレイヤーへの転向を決意、ジャズの道を歩みだす。

故・岩浪洋三氏(ジャズ評論家)企画のジャズライブ(六本木・吉祥寺など)にゲスト出演したことをきっかけに東京へも活動の枠を広げ、ウィリアムス浩子(Vo)「MY ROOM」シリーズのCDレコーディングに参加する他、谷川賢作(Pf)とのアルバム制作など、数々の著名なプレイヤーとの共演を重ねている。

2016年9月、初のリーダーアルバム『Comfort』を発売。発売日翌日のAmazon J-JAZZ部門ランキング第1位を獲得。レコ発ツアーを東北4か所と大阪、東京公演で満員の観衆を沸かせた。さらに2019年9月発売の2ndAlbum『Picturesque』もAmazon(J-JAZZ、ジャズフュージョン部門)で発売当日に第1位の快挙、どちらのCDも航空会社Air DO!の機内ラジオ番組で放送された。

2020年、2021年にはジュリアンレコードから『KANJI OHTA TRIO AT JULIAN featuring SACHIYO NAYUKI』を含む2枚に参加、同じく2020年にはタイムマシンレコードより旅する音楽トリオ『絵のない絵本』がこちらもAmazon J-JAZZ部門CDランキング1位を獲得している。

現在ジャズプレイヤーとして仙台を中心に全国各地で演奏活動をする傍ら、2021年には仙台市内に音楽事務所forest bird music officeを開設、また音楽の楽しさを伝える仕事にも力を入れており、ヤマハ音楽教室講師、学校公演等多数、映像提供での音楽授業公演などにも取り組んでいる。

また,NHKラジオ第1「ゴジだっちゃ!」の水曜日パーソナリティを2019年より担当。その他トークと音楽を中心に配信するインスタグラムのライブプロジェクト「昼ジャズ倶楽部」も水曜日ランチタイムに行っており、コロナ禍の新たな取り組みも積極的に行っている。クラシックサックスを宗貞啓二、武藤賢一郎、古溝徹の各氏に、ジャズサックスを津上研太、安田智彦の各氏に師事。(HPより)

渡邉 滉介

〈プロフィール〉
宮城県仙台市生まれ。 小学生の頃、吹奏楽部でSaxphoneを通し初めて音楽に触れる。そしてSam cookやDonny hathaway.Frank sinatraなど様々なジャンルのシンガー達から影響を受ける。
大学2年生の頃に、仙台のジャズミュージシャン達との共演を期にJazzに触れ、本格的ににヴォーカルとして活動を始める。
東北を中心に関東でもJAZZ.R&B.POPS.Soul等、幅広いジャンルで演奏活動を行っている。(HPより)

g.s.b サックスアンサンブル

〈プロフィール〉
「g.s.bサックスアンサンブル」は、仙台を中心に活躍している女性4人組のサックスアンサンブルチームです。仙台市内のイベントや音楽祭などで活躍しています。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのそれぞれのサックスを使い、ジャズやポップスなどから聞き馴染みのある曲で演奏します。

SOI(ソーイ)北欧系ジャズユニット

中川野乃花(ドックトレーナーと音楽のコラボ)

〈プロフィール〉

【資格】(一社)ジャパンケネルクラブ公認訓練士 / 訓練練士
    (一社)日本アニマルウェルネス協会認定 ホリスティックケアカウンセラー
    (一社)全日本愛犬技術者指導協会・ホームドッグトレーナーライセンス1級
        ・小動物衛生看護士・トリマー
    (一社)全日本動物専門教育協会・ペット災害危機管理士4級
    (公社)・愛玩動物飼養管理士2級 ・ペット保険(損害保険募集人)

【経歴】
    ・音 ジャックラッセルテリア(家庭犬訓練試験) CDIS.CSI.CDII.CDIII 取得
     家庭犬準初等科(CDIS)優勝
    ・東北ブロック訓練競技会
    ・アジリティー競技会 ビギナー部門4位を2度受賞
    ・神奈川ブロック訓練競技会 家庭犬初等科(CDI)第5席

野々香さんのドッグパフォーマンス動画をご覧ください

BLOG

  1. リアル「にゃっ展2022」開催決定!

    2022.03.13

    リアル「にゃっ展2022」開催決定!

    昨年はコロナの影響でWeb上での開催となったが、今年は七ヶ浜にある国際村で5月にリアルに開催される…

    リアル「にゃっ展2022」開催決定!
  2. ARCHE!撮影会 in ドッグラン & カフェ さんぽ

    2024.11.25

    ARCHE!撮影会 in ドッグラン & カフェ さんぽ

    11月23日(土)名取市愛島台にある『ドッグラン&カフェさんぽ』さんにて撮影会を行いました…

    ARCHE!撮影会 in ドッグラン & カフェ さんぽ
  3. キャラバン直樹の本日はオフなり。~こだわり抜いた新しい相棒との旅 新潟編~

    2024.08.17

    キャラバン直樹の本日はオフなり。~こだわり抜いた新しい相棒との旅 新潟…

     待ち合わせ場所に現れたのは愛犬と車中泊をこよなく愛するキャラバン直樹こと今野直樹さん。透き通った…

    キャラバン直樹の本日はオフなり。~こだわり抜いた新しい相棒との旅 新潟編~
  4. ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」

    2021.02.1

    ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」

    2021年1月30日、ARCHE!編集部「ガモウパーク 」さんで自慢のワンちゃんを撮影させていただ…

    ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」
  5. 気仙沼唯一のドッグカフェ わんこだっちゃcafe room

    2024.08.2

    気仙沼唯一のドッグカフェ わんこだっちゃcafe room

    7月7日に気仙沼市大島にドッグカフェ『わんこだっちゃ cafe room』がオープンした。実はマガ…

    気仙沼唯一のドッグカフェ わんこだっちゃcafe room
  6. 我が家に子犬がやってきたー💦 その3 危惧していたことが起こってしまった

    2022.04.28

    我が家に子犬がやってきたー💦 その3 危惧していたこと…

    とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在4か月の女の子。毎日5才の先住犬を追い掛け回し、ど…

    我が家に子犬がやってきたー💦 その3 危惧していたことが起こってしまった
  7. 我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めてのパピー教室

    2022.04.21

    我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めて…

     とにかくやんちゃで威勢のいい愛犬ちゃん2号は現在3か月の女の子。毎日5才の先住犬を追い掛け回し、…

    我が家に子犬がやってきたー💦 その2 愛犬2号 初めてのパピー教室
  8. わんことリゾート HANABUSA DOGlamping

    2023.06.9

    わんことリゾート HANABUSA DOGlamping

    ドーム型テントに専用のお庭が付いたグランピング施設が川崎町の青根温泉に2023年4月1日にオープン…

    わんことリゾート HANABUSA DOGlamping
  9. 穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE

    2023.09.29

    穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE

    住所は利府になるというのがなんだか不思議な感じだが、JR仙石線の陸前浜田駅から徒歩で7~8分の所に…

    穏やかな海を見ながら MOLA MOLA CAFE

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156