2024年4月16日、宮城野区新田4丁目にオープンした「ゆう動物病院」。卸町からクルマを走らせること5分ぐらい、右手に大きな看板を見つけた。とてもきれいな新築の建物。JR仙石線小鶴新田駅から徒歩10分ほど、目の前がバス停(新田小学校入口バス停)と便利な立地だ。そして駐車場も7台分あり、とても入りやすくなっている。
女性の獣医師さんへの取材は初めて。さてどんな先生なのか、楽しみだ。

この大きなピンクの看板が目印

出迎えてくださったのは、院長の鈴木祐子先生。とても優しそうな先生。診察室でお話を伺った。

どうして獣医師になろうと思ったのですか?
「小学生の時、飼っていたネコちゃんが、とても苦しんで亡くなっているのを見て、ネコちゃんが苦しまないような仕事をしたいと思ったのが、獣医師を目指したきっかけですね」
その思いは中学、高校と続き、難関の「岩手大学の農学部獣医学科」に入学、動物の医療について学んだ。
卒業してから、愛知県の動物病院に勤務、その後仙台の「ウイル動物病院グループ」に14年間勤務する。
独立して開業しようと思ったのは?
「14年間いろいろと学ばせていただき、素晴らしい経験をさせていただきました。その中で”もっとワンちゃん、ネコちゃんのオーナーさんと深いつながりを持ち、ホームドクターになり、一生お付き合いできたらいいな”と思ったからですね」ペットを飼う人に寄り添ったやさしい診療をすることが、先生のお考え。

とても優しく話してくださる鈴木先生。自分のネコちゃんも先生に診てもらいたい気持ちになる。

ゆう動物病院は最新の設備。とても安心感があります。

そしてネコちゃん、ワンちゃんの待合室も別々になっている。院内の様子

猫診察室
犬診察室
愛玩動物看護師 菅原 雄太郎さんと鈴木 祐子院長

これからの目標、抱負は?
「やさしく、ていねいな診察を心がけ、オーナー様の不安を取り除くことができるように、小さな疑問にも親身にお答えしていきたいと思います。どんなことでも相談していただきたいですね」
特にまだ診察を受けたことがないという、ペットオーナーの方にはおすすめの病院だ。

【住  所】宮城県仙台市宮城野区新田4丁目33−5 オリゾンⅢD1階
【電  話】022-352-3319
【診療時間】受付時間 / 午前 9:00 – 12:30 午後 15:00 – 17:00
【ホームページ】https://yu-ah.com/

BLOG

  1. ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」

    2020.12.7

    ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」

    2020年12月5日土曜日、ARCHE!編集部&フォトグラファーは「ガモウパーク」へ。皆さんの自慢…

    ARCHE!撮影会レポート「ガモウパーク」
  2. 愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店

    2024.01.23

    愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店

    たまにはがっつりお肉が食べた~い!とばかりに焼肉ひがしやま六丁の目店へ行ってきた。自宅近くにも焼肉…

    愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店
  3. 濃厚チーズがたまらない 森のピザ工房 ルヴォワール本店

    2022.04.27

    濃厚チーズがたまらない 森のピザ工房 ルヴォワール本店

    「お釜ピザ」って聞いたことがあるだろうか。お釜で焼いたピザ、ではなく蔵王のお釜を模したピザだ。その…

    濃厚チーズがたまらない 森のピザ工房 ルヴォワール本店
  4. 焼き菓子とごはん カフェムギ

    2021.06.22

    焼き菓子とごはん カフェムギ

    雨が降るとお散歩ができなくなってしまう。しかも梅雨に入ればお散歩できない日が続くか…

    焼き菓子とごはん カフェムギ
  5. Focus On Vol 5 音海はる(アーティスト/色鉛筆画家)

    2024.10.17

    Focus On Vol 5 音海はる(アーティスト/色鉛筆画家)

    「楽しんで描いてみる」うまくいかなくてもいいから楽しむことを一番大切にしました こんな衝撃…

    Focus On Vol 5 音海はる(アーティスト/色鉛筆画家)
  6. 「hugU譲渡会@仙台総合ペット専門学校」取材記

    2022.06.25

    「hugU譲渡会@仙台総合ペット専門学校」取材記

    先日お伝えした「hugU譲渡会」が開催されました。当日の模様をお伝えします。(取材:編集部 NAO…

    「hugU譲渡会@仙台総合ペット専門学校」取材記
  7. 山モリ熊産 HIDEKIN

    2021.11.27

    山モリ熊産 HIDEKIN

    ——— 問題です。県内では田畑を荒らすイノシシを年間約1万頭駆除しますが、駆除されたイノシシが食用…

    山モリ熊産 HIDEKIN
  8. ~あいホーム×ARCHE!~愛犬のための☆わがままハウス座談会~ 2th

    2024.07.20

    ~あいホーム×ARCHE!~愛犬のための☆わがままハウス座談会~ 2t…

    『ペットと暮らす家を造りたい』そんな声に応えるため、株式会社あいホームではペット、特に犬に特化した…

    ~あいホーム×ARCHE!~愛犬のための☆わがままハウス座談会~ 2th
  9. 秋晴れの空の下 とみやどわんこDAY~秋分~

    2022.09.11

    秋晴れの空の下 とみやどわんこDAY~秋分~

     ちょっと暑さが和らいだ9月の「とみやどわんこDAY」。2日間にわたり開催されたこのイベントはたく…

    秋晴れの空の下 とみやどわんこDAY~秋分~