ARCHE!のイベントでドッグパフォーマンスを披露してくれるJKC公認訓練士ののの香先生に教えてもらったお店『BENCH TIME』。5月にはそのBENCH TIMEのテラスをお借りしてARCHE!撮影会をやったのだが、今回は改めてお店のご紹介をしようと思う。

場所は大崎市三本木。東北道の三本木スマートICで降りるとそこから5分の所にある。看板らしきものを見つけることはできなかったが、通りからも見えるパステルグリーンの建物がBENCH TIMEだ。

入口のサインボードにはSOUND&PIZZAと書かれている
店内にはドラムが置いてあった

ひとりで来ても落ち着くカウンター席

店の外には今は使われていないピザ窯が

ここは最初、ピザ屋さんとして2010年にオープンしたそうだ。当時の店主が長い時間をかけ自分でリノベーションをしたそうで、元々は農機具の小屋だったとは思えないほど素敵なレストランになっている。その後その場所を受け継いだのが息子の熊谷渉(わたる)さん。ピザ屋ではなくパスタの専門店として、4年ほど前からBENCH TIMEの営業を開始している。

お食事メニューはパスタのみでスタンダードなものとして8種類。そこに時々本日のパスタが現れる。店主である熊谷さんのこだわりは徹底しており、ソースに合わせてそれぞれパスタの種類を変えている。基本のメニューが8種類あるのでパスタも8種類使用しているということだ。しかも単にパスタの種類を変えているだけではなく、熊谷さんが自ら探し求め厳選した乾麺を使用している。その中の1つにはパスタの原材料に古代種の小麦を使用しているものがあるそうだ。もちろんオーガニック。古代種の小麦を使用したそのパスタは麺自体に小麦の柔らかな甘みが感じられるのだそうだ。プレミアムなパスタなので普段スーパーで売られているものよりも数倍値段が高いのだが、それを惜しみもなく使用している。

メニューは8種のパスタとドルチェ、ドリンクのみ
店内はお父さんが店主だったころからわんこ同伴OKなのだ

また、ソースに使うオリーブオイルやスパイスなども1つ1つにこだわり、より香りのいい物、口当たりがいい物、そして安全な物を使用している。ソースに使う野菜ももちろん無農薬。厳選したものを取り寄せている他、自分でもオーガニック野菜を栽培しているそうだ。

店主のこだわりは食材だけではなかった。パスタによってゆでる鍋の種類を変え、香りをより引き立てるためにスパイスを乾煎りするなどのひと手間を惜しまない。だからお料理を提供するまでに少し時間がかかると言っていたが、早さよりも最高の味にこだわっているのだ。

パスタに関して知識は深く、繊細な舌をもっている熊谷さん。長年イタリアンのシェフをやってきたのだろうな、と思いきやそうではないらしい。

熊谷さんの本職は別にある。実は音響関係の仕事をしており現在は二刀流でやっている。BENCH TIMEの定休日が決まっていないのは、音響の仕事によって営業できる日が変わるから。小学校2年生からお料理はしていたそうだが、本格的にパスタ料理にこだわるようになったのは、一緒に厨房に立っている奥様に美味しいパスタ、本物のパスタを食べさせたかったからなのだそうだ。

ペスカトーレ未満 (名前の由来はペスカトーレほど魚介が入っていないから)

プッタネスカ

ボンゴレビアンコ(こちらをいただきました。パスタにソースが絡んでいるのではなく、パスタの中にソースの旨味が閉じ込められていて噛むほどにあふれてくるような感覚を覚えました。麵だけを食べても十分美味しい。)

その奥様はドルチェ担当。人気のティラミスは「ティラミスが嫌いな人が作ったティラミス」だと聞いて興味がわいた。子供の頃に食べ過ぎて今は全く食べたいと思わなくなってしまったティラミスだが、ウン十年ぶりに注文してしまった。

「ほどけるくちどけ」という言葉。意味はうまく説明できないがきっとこういう時に使うのだろう。特有の苦みや舌触りなど邪魔な物がなくなって素直になったティラミスに出会うことができたような気がした。ぜひ皆さんにもこのティラミスを食べて欲しいのだが、ない日もあるそうなので事前に予約することをおすすめする。

ティラミスの概念が変わるかも

店主の熊谷さんが「うちのパスタは高いから」と言っていたが、逆にあれだけこだわっているのにこの金額に抑えているのは凄いのではないかと思ってしまう。美味しいパスタと美味しいドルチェ、愛犬と一緒にドライブしながらBENCH TIMEにお邪魔してみてはいかがだろうか。(取材:NAOKO)

左から音ちゃん&看板娘の碧(あを)ちゃん&店主の熊谷渉さん

BENCH TIME
【住所】大崎市三本木桑折多高田15
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】不定休(インスタにて確認可)
【駐車場】あり
【Instagram】https://www.instagram.com/bench_time712/ (DMにて予約可能)
【ペット】店内OK・大型犬 OK・ペット用食事なし・マナーウエア着用
~他のお客様の迷惑にならないようにマナーを守って利用しましょう♪~

★TODAY’S WANKO

いつもパフォーマンスを披露してくれるのの香先生と音ちゃん

英会話教室のアイドル HOPEくん

ママと一緒に整体に来るお客さんを癒すセラピー犬 チョコちゃん

BLOG

  1. ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」No2

    2023.04.8

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松…

    4月29日(土)出展社のご案内です4月28日(金)はこちら4月30日(日)はこちら…

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」No2
  2. パン料理とスイーツのお店 パン デ スイーツ

    2022.09.28

    パン料理とスイーツのお店 パン デ スイーツ

     ヨーロッパのお食事パンを中心にきちんとした食事として食べれるように主菜やドリンク、デザートまでト…

    パン料理とスイーツのお店 パン デ スイーツ
  3. 東北初!? 大型倉庫ドッグカフェ The Dog Cafe dy DOGGY’S VILLAGE

    2024.08.9

    東北初!? 大型倉庫ドッグカフェ The Dog Cafe dy DO…

    昨年1月にご紹介した泉パークタウン近くのドッグラン『DOGGY'S VILLAGE』(→以前の記事…

    東北初!? 大型倉庫ドッグカフェ The Dog Cafe dy DOGGY’S VILLAGE
  4. 移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯

    2024.05.24

    移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯

    今年の1月、犬のお風呂屋さん周湯(しゅうゆ)がオープンした。オープンと言ってもお店があるわ…

    移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯
  5. ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 4

    2024.08.26

    ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 4

    犬も歩けば棒に当たる猫に小判猿も木から落ちる…

    ワッキー貝山の「モフモフガチャガチャ」~Vol 4
  6. 貸切りできちゃうドッグラン UMINOPET DOG PARK

    2024.05.31

    貸切りできちゃうドッグラン UMINOPET DOG PARK

    三陸道気仙沼港インターチェンジを降りてすぐの所に1000㎡の広さを持つドッグラン「UMINOPET…

    貸切りできちゃうドッグラン UMINOPET DOG PARK
  7. 保護猫るーむ開設 あにまるロック診療所

    2023.03.31

    保護猫るーむ開設 あにまるロック診療所

    往診専門の獣医師、浜口先生の「訪問アニマルクリニック浜口」が仙台市泉区の鶴が丘団地の中に「あにまる…

    保護猫るーむ開設 あにまるロック診療所
  8. FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一

    2024.12.13

    FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一

    「動物のことより人のこと」はたしてこの考えは正しいのだろうか9月某日、仙台市内の会議室で「…

    FOCUS ON Vol 7 動物愛護議連事務局次長 串田 誠一
  9. ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)2部~

    2024.04.18

    ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)2…

    2日目は初日よりもみなさんゆっくりと来られている印象でしたが、入場数は2日目の方が多かったんですっ…

    ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)2部~