3月20日春分の日。この日は朝からどんよりとしたお天気で、時間が経つにつれ雨または雪になるという天気予報だった。そんな中、愛犬1号2号を連れて出かけたのは亘理町にある「鳥の海ベース」。ここで、小さなわんこイベント「わたり犬のワン祭り」が開催される予定なのだ。少し前にもらったチラシには「雨天決行・荒天中止」と書いてある。もしかしたら途中で暴風雨になれば中止になるかもしれないがとにかく行ってみよう!

会場となっている鳥の海ベースというのは、亘理町地域おこし協力隊のメンバーが手作りで完成させたRVパーク。昨年10月にオープンし県内外からたくさんの人がオートキャンプを楽しみにきている場所だ。

到着するとこれから天気が崩れるというのにもかかわらず、たくさんのわんちゃんたちが遊びに来ていた。今回のイベント用にドッグランも用意されていたので雨が降る前にひとっ走り。このドッグランの使用料は亘理町役場を通じて能登半島地震の義援金として能登町へ送られるそうだ。少し経つとやはりぽつぽつと雨が降りだし、まもなく本降りとなってしまったので、以前コンテナカフェとして営業していた建物の中へ避難した。

イベント用につくられたドッグラン

とうとう雨が降りだした
みなさん急いで室内へ
復興支援の募金をよびかけ


 こちらのコンテナカフェはC-Cafeという名前で営業していたそうだ。現在は休業中でイベント用にこの日だけオープンさせた。本来なら外にテントを張り、出店ブースや休憩場所を作ってカフェで購入したものを外でいただくスタイルのイベントにする予定だった。ところがどう頑張っても雨の予報。急遽この日だけカフェの中へわんこも入れるようにしたとのことだった。暖かい室内ではわんちゃん同士の交流やお買い物、撮影などをそれぞれが楽しんでいた。

わんこ用の洋服やおやつ、ネーム入りのキーホルダーなどが販売されていた
撮影スポットも用意されていた
遊びに来ていたわんちゃんたち

一通り見た後、カフェでは人用とわんこ用のサメサンドを販売していたので早速それを購入。サメは初体験。クセがあると思っていたが、まったくそんなことはなく白身のフライとしてとても美味しかった。このサメサンド、今回のイベント用に同じ亘理町の72cafeが開発し出張販売しているそうだ。

これが「サメサンド」(人用)

少し経つと主催者である亘理町地域おこし協力隊の高谷さんが、イベントに来てくれたわんちゃんたちにプレゼントを配り出した。わんちゃんの名前を聞きながら来場者とコミュニケーションをとっている。その後もわんこがピンを倒すわんこボーリングなどのイベントで楽しませてくれていた。そんな風景がほっこりとしていて心が温まるのを感じた。

はいどうぞ。と主催者から来場者へプレゼント
わんこボーリングに挑戦するわんちゃんたち

高谷さんは夫婦で亘理町地域おこし協力隊として仙台から移住してきた。ふたりは亘理町の交流人口を増やすことを目的とし、様々な活動をしながらRVパーク「鳥の海ベース」を運営。RVバークの利用者の6~7割が犬を連れていることや自身も犬を飼っているということで、犬との時間を楽しめる何かを探し初めてドッグイベントを開催。今回は残念な天気だったがまた秋にイベントを開催したいと考えているそうだ。ドッグランももっと大きくする予定だということなので、できればわんこのサイズ別にスペースを作ってもらえたらいいなーなんて思ったりして。

イベントを企画した亘理町地域おこし協力隊の高谷直樹さんと裕子さん

また元C-Cafeもわんこが入れるカフェに変えて改めてオープンさせようと考えているとのことだった。そうなったら亘理の鳥の海周辺はわんこたちで賑わいそうだ。

小さなイベント「わたり犬のワン祭り」。
少しパワーアップするかもしれない秋の開催も今からとても楽しみだ。(取材:NAOKO)

BLOG

  1. 「爪切り」講座に行ってきた

    2021.12.13

    「爪切り」講座に行ってきた

    当アルシュ主催のドッグカルチャースクール『セルフトリミング「爪切り」講座』へ行ってきましたー!…

    「爪切り」講座に行ってきた
  2. ママのやさしい味を求めて  ル・ニ・リロンデール

    2022.07.15

    ママのやさしい味を求めて  ル・ニ・リロンデール

     東松島市にわんこと行けるお店があるというので、愛犬1号と共に行ってきた。 有料道路の成瀬…

    ママのやさしい味を求めて  ル・ニ・リロンデール
  3. わんこも温活 Kouso Spa Masha

    2023.06.17

    わんこも温活 Kouso Spa Masha

    酵素風呂というのをご存じだろうか。米ぬかなどを自然発酵させその際に発生する熱を利用して体の芯を温め…

    わんこも温活 Kouso Spa Masha
  4. ARCHE! presents ペットフェス2024秋 in 宮城県松島離宮 編集部オフショット

    2024.10.21

    ARCHE! presents ペットフェス2024秋 in 宮城県松…

    2024年10月12日、13日に開催の第5回ペットフェス、編集部撮影、賑わいの186ショットです。…

    ARCHE! presents ペットフェス2024秋 in 宮城県松島離宮 編集部オフショット
  5. ARCHE!撮影会 in「三本木 BENCH TIME」

    2024.05.26

    ARCHE!撮影会 in「三本木 BENCH TIME」

    今回のARCHE!撮影会は「のの香先生」のご紹介で、大崎市三本木の「ベンチタイム(BENCH TI…

    ARCHE!撮影会 in「三本木 BENCH TIME」
  6. ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催

    2024.02.18

    ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催

    2024年2月18日(日)多賀城みずむすび公園東地区運動広場、ディスクドッグ東北初開催の「レトリー…

    ディスクドッグ東北「レトリーブ小型犬大会」開催
  7. 東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA

    2025.02.25

    東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA

    フォローしていた福島市にあるカフェのインスタに「2.11セルフ写真館オープン」という文字を発見。気…

    東北初!完全無人の セルフ写真館GENICA
  8. 福祉の輪を広げよう ウェルカム!カフェ

    2024.01.20

    福祉の輪を広げよう ウェルカム!カフェ

    仙台市若林区にある陸上自衛隊霞目駐屯地の近くにわんこと一緒に利用できるカフェがある。昨年の5月にオ…

    福祉の輪を広げよう ウェルカム!カフェ
  9. ペットフェス2024秋 in 宮城県松島離宮   看板犬&スタッフ犬のご紹介

    2024.10.17

    ペットフェス2024秋 in 宮城県松島離宮 看板犬&スタッフ犬の…

    2日間にわたり開催しました『ペットフェス2024秋』を盛り上げてくれた出店者の看板犬ちゃんのご紹介…

    ペットフェス2024秋 in 宮城県松島離宮 看板犬&スタッフ犬のご紹介