酵素風呂というのをご存じだろうか。米ぬかなどを自然発酵させその際に発生する熱を利用して体の芯を温める温浴方法のことで免疫力アップなどに効果があると言われている。普段入るお風呂やサウナなどでは体の表面から温めるのに対し、酵素風呂は遠赤外線効果で体の中から温まり長い時間保温される。その結果血流が良くなり体温上昇と共にヒートショックプロティンというたんぱく質が増加し損傷した細胞を修復してくれるのだそうだ。

そんな酵素風呂の良さを人だけではなく、わんこにも味わってもらいたいとわんこ用酵素風呂を始めたお店「Kouso Spa Masha」にお邪魔してきた。石巻市にあるこちらのお店は実は4月に開催したペットフェス2023春にも参加してくれたほやドルの萌江ちゃんの実家でもある。

モカちゃん、リンくん初体験

さっそくARCHE!モデル犬のモカちゃん、リンくんに体験してもらった。わんこ用に用意された木箱の中に発酵中の米ぬかが敷き詰められている。人間の場合はその米ぬかに体を埋めるのだが、わんこは毛の中に米ぬかが入り込んでしまい大変なことになるので布やタオルを敷きその上に乗ってもらう。少々匂いはするが特に嫌がるわけでもなくモカちゃんもリンくんも入ってくれた。

今回は初めての体験である上に、入浴シーンを我々のカメラが狙っているのだからかなり緊張させてしまったと思うのだが、慣れてくればその布の上に伏せてウトウトするようになるらしい。

発酵ぬかの温度はだいたい50℃くらいなのだそうだ。その上に布やタオルを敷いているので実際に伝わってくる温度は体温よりちょっと高いくらいの温度。電気ではない自然の暖かさなのでとても優しくやけどやストレスになることもない。それでいて遠赤外線がしっかり体の中まで届くらしい。

布の下には発酵している暖かな米ぬか

実際に何度か体験しているというココアくん(17才)のママさんにもお話を伺った。ココアくんは老犬ということもあり段々に眠りが浅くなってきたのだそうだ。夜中2時、3時に起きちゃうココアくん。しかしこの酵素風呂に入った日は朝までぐっすりと寝てくれるらしく、いつもは冷たい肉球が長い時間ポカポカしているそうだ。またお水もよく飲みオシッコの回数も増えるのでデトックス効果も期待できるみたいだ。

ペット浴アンバサダーのココアくん

こちらのお店は予約制でわんこの酵素風呂に関しては飼い主とわんこだけのプライベート空間を貸し切りにしてくれる。慣れるまではわんこも酵素風呂から出たり入ったりするだろうが、おやつやお水をあげたりしながら二人だけのラブラブな時間を過ごすものいいだろう。また飼い主の方はわんこの温浴に合わせて発酵ぬかの足浴を受けることもできるそうだ。お値段は30分利用でわんこの酵素風呂は2500円、飼い主の足浴も2500円。セットで受けると3500円とかなりリーズナブル。ただし残念ながらわんこ用の酵素風呂の大きさが決まっているため現状小型犬のみの利用となる。

オーナーの尾形さんが持っているのが米ぬかカイロ(Mサイズ)

お店で温浴させる以外にもおうちでも温活したい、という方には米ぬかカイロがおすすめだ。実はこれ、人間用のものなのだがわんこにも使える優れもの。レンジで1~2分温めると20~30分じんわりとした暖かさが続いてくれるのでタオルを巻いて温度調整をしながらわんこに当ててあげるといいようだ。使用期限は1年となっているが、その間は何度でも繰り返し使えるのでわんこと共有してもいいだろう。これなら小型犬だけじゃなく中型犬、大型犬でも使えるのが嬉しい。

こちらは人の目の上などを温めるのにちょうどいい米ぬかカイロ(Sサイズ)
体が温まりとローンとした顔つきに
米ぬかカイロを背中に当てて温活

わんこを連れて行くのが大変だから自宅で酵素風呂に入らせたい。とか、多頭飼いだからみんなを入れるとお金が大変。というわんこファミリーに朗報。発酵米ぬかと浴槽となる容器の付いた自宅用酵素風呂セットも販売しているそうだ。これがあればいつでも好きな時に愛犬を温めてあげることができる。

またKouso Spa Mashaでは代理店を募集中。いつもいくペットサロンにこの酵素風呂があったら行きやすくて良さそうだ。顔なじみのトリマーさんがいるところの方がわんこもリラックスするだろう。酵素風呂に入って血行が良くなることで毛艶もよくなるそうなのでサロンとしてもいいことづくしだ。

ちなみにKouso Spa Mashaは岩沼市にもお店があり、こちらも予約をすればわんこの温浴を利用することが可能だ。愛犬の健康維持と免疫力アップのために酵素風呂での温活、してみてはいかがだろうか。
(取材:NAOKO)

Kouso Spa Masha
【住所】石巻市門脇字青葉東26-7
【電話番号】080-5569-2980
【営業時間】10:00~19:00 18:30最終受付 ※完全予約制
【定休日】不定休
【駐車場】あり
【HP】https://kousospamasha.com/
【犬種条件】小型犬のみ マナーパンツ・マナーベルト着用
~他のお客様の迷惑にならないようにマナーを守って利用しましょう♪~

★ARCHE! MODEL モカちゃん&リンくん

モカちゃん
リンくん

BLOG

  1. I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURAを迎えて~

    2022.08.22

    I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURA…

     以前本誌でもご紹介したI glow 仙台店が8月にオープン1周年を迎えた。それを記念して独特の色…

    I glow 1st Anniversary ~EIJI TAMURAを迎えて~
  2. 『とみやどわんこDAY~寒露~』今週末開催!

    2022.10.5

    『とみやどわんこDAY~寒露~』今週末開催!

     さぁ今週末も富谷宿観光交流ステーション「とみやど」に愛犬たちと出かけよう! 先月…

    『とみやどわんこDAY~寒露~』今週末開催!
  3. 今年もスタート とみやどわんこDay

    2023.03.6

    今年もスタート とみやどわんこDay

    今年も富谷宿観光交流ステーション「とみやど」は元気に「とみやどわんこDay」を開催!…

    今年もスタート とみやどわんこDay
  4. ARCHE!撮影会 in あいホーム若林店

    2025.05.29

    ARCHE!撮影会 in あいホーム若林店

    5月25日(日)あいホーム若林店で撮影会を行いました。この日は前日からの雨がお昼ごろまで続くという…

    ARCHE!撮影会 in あいホーム若林店
  5. ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)

    2021.05.30

    ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)

    ミツマル製作所とのタイアップ撮影会の様子です。ミツマル製作所さんのシックでシンプル、素敵なリードを…

    ARCHE!撮影会×ミツマル製作所 (OUTDOOR PARK)
  6. かわいい看板犬がお出迎えのドックカフェ  White JiJi

    2022.04.15

    かわいい看板犬がお出迎えのドックカフェ  White JiJi

     石巻市に店内でわんこと一緒に過ごすことができるドッグカフェがあるという情報をいただいたので、早速…

    かわいい看板犬がお出迎えのドックカフェ  White JiJi
  7. キャラバンNAOKIのぶらり旅

    2024.03.23

    キャラバンNAOKIのぶらり旅

    3月に入りキャラバンNAOKIこと今野直樹さんと石巻の追波湾へ行ってきた。追波湾といえば以前ARC…

    キャラバンNAOKIのぶらり旅
  8. 夜も来てみたいテラス席 ペニーレイン

    2025.04.9

    夜も来てみたいテラス席 ペニーレイン

    大河原町、国道4号線柴田バイパス沿いにあるカフェレストラン『ペニーレイン』はこの辺りでは珍しく老舗…

    夜も来てみたいテラス席 ペニーレイン
  9. 移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯

    2024.05.24

    移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯

    今年の1月、犬のお風呂屋さん周湯(しゅうゆ)がオープンした。オープンと言ってもお店があるわ…

    移動シャンプーカー 犬のお風呂屋さん周湯

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156

PAGE TOP