「落ち着く」「くつろぐ」「リラックスする」なんていう意味の言葉「CHILL OUT」。
その言葉を用いたグランピング施設が2023年4月6日、蔵王町にオープンした。

広々とした敷地にはドームテントが6サイトありその半分の3サイトにはなんとジャグジーバスが付いている。基本的には1区画にドームテントと屋根付きの屋外リビングがあり夕食はそこでサーロインステーキや蔵王ブランド豚ジャパンXが食べられるBBQが楽しめるようになっている。オプションで、お寿司の職人さんに来てもらい目の前で握ってもらうことも可能。実はこちらのCHILL OUT GLAMPINGは地元にある宮寿司が母体となっているのだそうだ。

ドームテントの中にはシングルベッド2台が用意されており最大4名まで宿泊が可能だ。お風呂やトイレは付いていないが管理棟にお風呂、シャワー、洗面所、トイレなどがあり24時間利用できるのでご安心を。

もちろんジャグジーバス付のサイトを利用している宿泊者も管理棟を利用することは可能だ。バスとはいえジャグジーバスは水着を着て入るので日本的なお風呂とはちょっと違ってくる。お風呂と言うよりはリラックス効果と血行促進、そして何よりゴージャス感を味わえるものだろう。

シャワーやトイレのある管理棟
アメニティも充実
清潔感のある洗面所

夜は星空と敷地内のライトアップがとてもきれいだ。また共有スペースにはキャンプファイヤーができるファイヤーピットがあるので、同じように宿泊している人たちと時間を共に過ごしながら交流を深める、なんていうのもできるだろう。

朝食は洋食と和食のどちらかを選ぶことができるようになっている。スタッフさんのおすすめは洋食だ。地元遠刈田にあるドイツ人がやっているパン屋さん「BRING」の美味しいパンが食べられるのだそうだ。ホットサンドにしたり目玉焼きを焼いたりしながら鳥のさえずりをBGMにミル挽きのコーヒーでゆったりと過ごすのもステキな時間だ。

だが実は和食も捨てがたい。「メスティン」を使って自分たちでご飯を炊いて炊き立てをいただけるのだからおいしいに決まっている。スタッフさんたちが何度も何度もご飯を炊いて丁度いい水加減、丁度いい時間などを割り出したレシピを教えてくれるので初めての人でも大丈夫。お子さんがいるご家庭であればむしろそちらの方がイベント性があって面白いかもしれない。ちなみに、「メスティン」とは最近流行りの四角い飯ごうのことでご飯以外にもパスタを作ったりケーキを焼いたりできる万能キャンプギアのことだ。

そうそう、大事なことをお伝えするのを忘れていた。こちらのグランピング施設は現在の所小型犬のみとなるのだが一部わんこと一緒に利用が可能だ。レギュラーのサイトとジャグジー付きのサイト、それぞれ1サイトずつわんこ同伴で利用できドームテントの中にはゲージも用意されている。

また共有スペースにはドッグランもあるので思いっきり走らせることも可能だ。

わんこお泊り用のゲージが用意されている
まったりのんびりチルアウト中
わんこは元気に駆け回る!

現在は管理棟の他にドームテントエリア、ファイヤーピットエリア、ドッグランエリア、の構成となっているが今後はサウナ効果が高い「バレルサウナエリア」、17m角のスターテントや日帰りでアウトドアを楽しめる「手ぶらでBBQエリア」、コールマンプロデュース、こちらも手ぶらでOKの「オートキャンプエリア」、そして自分たちで収穫した旬の野菜を味わえる「チルアウト農園エリア」などが続々と完成していく予定だ。それと一面の芝も生えそろい青々とした素敵な場所となっていくだろう。

総括部長の嶋本さん

案内をしてもらったCHILL OUT GLAMPINGの嶋本さんからも
「非日常の体験を味わいに是非きていただければと思います」との言葉を預かった。

愛犬と一緒に、たまにはチルしてみませんか。
(取材:NAOKO)

CHILL OUT GLAMPING ZAO
【住所】刈田郡蔵王町遠刈田温泉猿谷13-1
【電話番号】0224-29-3230
【営業時間】11:00~20:00(電話受付)インターネット予約24H対応
【チェックイン・チェックアウト】in 15:00~18:00  out 10:30
【定休日】不定休
【駐車場】あり
【Instagram】https://www.instagram.com/chillout_glamping_zao/
【ペット用お食事】なし
【犬種条件】小型犬のみ 1サイト3頭まで(1頭につき¥3300)

~他のお客様の迷惑にならないようにマナーを守って利用しましょう♪~

★ARCHE! MODEL さらんちゃん

BLOG

  1. レースもいいけど美味しいSUGOも楽しみたい SUGO CAFÉ

    2025.05.1

    レースもいいけど美味しいSUGOも楽しみたい SUGO CAFÉ

    村田町にあるスポーツランドSUGO。宮城を代表する、いや東北を代表するサーキット場としてレースを目…

    レースもいいけど美味しいSUGOも楽しみたい SUGO CAFÉ
  2. ひがしやま×ARCHE! コラボ企画ただいま進行中!

    2024.10.31

    ひがしやま×ARCHE! コラボ企画ただいま進行中!

    仙台を代表する焼肉レストランひがしやまから「わんぴーす」というブランド名でドッグフードが製造販売さ…

    ひがしやま×ARCHE! コラボ企画ただいま進行中!
  3. 小鶴新田駅近くにオープンした「ゆう動物病院」

    2024.07.19

    小鶴新田駅近くにオープンした「ゆう動物病院」

    2024年4月16日、宮城野区新田4丁目にオープンした「ゆう動物病院」。卸町からクルマを走らせるこ…

    小鶴新田駅近くにオープンした「ゆう動物病院」
  4. 西公園の散歩の後は AMERICAN DINER gfu.

    2024.06.21

    西公園の散歩の後は AMERICAN DINER gfu.

    先日、東北6県の祭りが結集した「東北絆まつり」が仙台市で開催された。西公園、青葉山公園をメイン会場…

    西公園の散歩の後は AMERICAN DINER gfu.
  5. 愛ある生活を求めて 坂上忍さん

    2022.11.14

    愛ある生活を求めて 坂上忍さん

    誰もがやらなかった、この分野で僕は商売を始めようとしている。文/渡 梓  撮影/松元孝憲,…

    愛ある生活を求めて 坂上忍さん
  6. 「NET DE にゃっ展2022」開催中! ~ 7/10(日)まで

    2022.07.6

    「NET DE にゃっ展2022」開催中! ~ 7/10(日)まで

     今年の5月、久々のリアルな「にゃっ展」を開催する予定だったが残念ながらコロナの影響により中止と相…

    「NET DE にゃっ展2022」開催中! ~ 7/10(日)まで
  7. New Open  シークレットガーデン

    2023.02.1

    New Open シークレットガーデン

     2023年がスタートして間もない1月18日、ドッグサロンと併設したカフェが大崎市にオープ…

    New Open シークレットガーデン
  8. 宮城でも始動! にじのはしスペイクリニック

    2025.05.13

    宮城でも始動! にじのはしスペイクリニック

    宮城県内だけで年間1500件以上も、野良猫や地域猫、多頭飼育などに関する相談や通報、そして苦情が保…

    宮城でも始動! にじのはしスペイクリニック
  9. ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」No3 

    2023.04.8

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松…

    4月30日(日)出展社のご案内です4月28日(金)はこちら4月29日(土)はこちら…

    ARCHE! presents 「ペットフェス2023春 in宮城県松島離宮」No3 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/arche1905/arche.miyagi.jp/public_html/wp-content/themes/bloc_tcd035/comments.php on line 156

PAGE TOP