「当日は50匹のわんちゃんたちがお祝いに来てくれる予定です」

そう教えてくれたのは仙台市一番町にある『アーカンジェル迎賓館 仙台』のスタッフの今井さんだ。今回取材させていただく結婚式の担当者だ。

『アーカンジェル迎賓館 仙台』は2003年にオープンした全館貸切りのゲストハウス。1日に午前と午後の各1組ずつのみが利用できるようになっていて、イベントやパーティーなどでも使われているようだがやはり主な使われ方は結婚式のようだ。キリスト教のチャペルや披露宴ができるバンケットルームがあり、外ではガーデンパーティもできる庭がある。

ここでは用意されたいくつかの結婚式プランを選ぶのではなく、主役の2人の思い描く結婚式を挙げるための場所の提供と、そのお手伝いをしてくれるそうだ。完全貸切りとなるためどのような使い方もでき、二人で作り上げた特別なオリジナルプランの結婚式が可能だ。

最近ではペットも家族の一員として一緒にお祝いに参加させたいとの声があるそうで、多い時で月の1/3程度はペットを連れた結婚式がおこなわれているとのことだった。過去には愛猫と一緒に式を挙げたカップルや自宅で飼っているトカゲをロビーに展示して式を挙げたカップルなどもいたそうだ。猫やトカゲは少し特殊な例だが、ペット同席の結婚式で一番多いのはやはり犬。新郎や新婦が飼っているわんちゃんたちが出席するというもので、これまではせいぜい3、4頭くらいだったそうだ。だが今回は会場側も初めてとなる50匹ものわんちゃんがお祝いに来てくれることとなっていた。

プリンスくんとティアラちゃん

この日の主人公である新婦のご実家ではトイプードルのプリンスくんとティアラちゃんを飼っている。昨年はARCHE!の読者モデル犬として活躍してくれた2匹だが、このプリンスくんとティアラちゃんを通じてお友達になったワン友の方々を招待しての結婚式を企画したとのことだった。それは大好きなわんちゃんたちに囲まれて祝福されたいという新婦の夢でもあったようだ。前半は日頃お世話になっているワン友への感謝の気持ちを込めたワンちゃんパーティーをおこない、後半はたくさんのわんちゃんたちが見守る中で挙式を行うという2部構成になっていた。

少し早めに会場に着くと、すでにオシャレをしたわんちゃんと飼い主の方を数組、門の外でお見かけした。門番に取材の事を告げ敷地内に入り庭で待っていると続々と招待客である飼い主とおめかしをしてきたわんちゃんたちが集まってきた。

おしゃれをしてきたわんちゃんたち

時間になるとロビーでワンちゃんパーティーが始まり、カラードレスに身を包んだ新婦が新郎と共に現れた。そして新婦のお母様が皆さんに感謝の言葉を述べた後、ケーキ入刀。少し時間を共にしてお色直しのために新郎新婦は退席。挙式までの間は愛犬の写真を撮ったりデザートビッフェを楽しんだりしながらそれぞれ過ごしていたようだ。

ロビーではたくさんのわんちゃんが見守る中、新郎新婦が登場
たくさんのワン友にむけスピーチをする新婦のお母様
ケーキ入刀
ケーキ入刀に使用されたのはワンちゃん用のウエディングケーキ

パーティーはデザートビュッフェ(こちらは人用)
会場側が用意したデザートはわんちゃんをモチーフに
ワンちゃんパーティー
庭にはワン友であるプロの方が作ったわんちゃん用のおやつビュッフェ
わんちゃんおやつはお持ち帰りできるように保冷バックなどが用意されていた
出席したわんちゃんたちが祝福しているジオラマを新郎新婦へプレゼント

挙式はチャペルにて行われた。ここへも愛犬と一緒に入れるということで賛美歌の歌声に迎えられながらそれぞれわんちゃんと飼い主が着席していく。神父さんの優しい声にわんちゃんたちも聞き入っているようで、50匹もいるはずなのに不思議と誰一人、いや、誰一匹も吠えて騒ぐ仔はいなかった。

わんちゃんたちも挙式に出席

お利口にしているわんちゃんたち

ここでプリンスくんとティアラちゃんはリングドッグという重要な役目を担っていた。首に下げたリングを新郎新婦の元に届けて指輪の交換を成功させるという大役だ。ドアが開き2匹が登場。たくさんの目やスマホのカメラを向けられて一瞬驚いた様子だったがしっかりとその役目を果たすことができ、見ているこちらも安堵した。

重要な役目を担うプリンスくんとティアラちゃん
新郎新婦の元へ指輪を届ける
無事挙式を終え退席する新郎新婦

挙式の後はガーデンでワンちゃんたちも一緒にフラワーシャワーでお二人を祝福。特別な日を迎えられた新郎新婦はもちろんのこと、招待されたワン友の皆さんも、愛犬と一緒に素敵な体験をすることができとても喜んでいるようだった。

今後はこういったお祝いの席にも、そしてお悔みの席にも家族であるペットも同席することが当たり前の時代になっていくのかもしれない。
(取材:NAOKO)

アーカンジェル迎賓館 仙台
【住所】仙台市青葉区一番町1-6-1
【電話番号】022-713-0421
【定休日】月・火曜日
【駐車場】なし
【HP】https://www.tgn.co.jp/wedding/miyagi/aks/

BLOG

  1. ARCHE!撮影会 in スマイルグリコパーク

    2024.05.1

    ARCHE!撮影会 in スマイルグリコパーク

    GW前半、皆さんはどこかにお出かけになりましたか?お天気も良く暑いくらいの毎日でしたね。楽天モバイ…

    ARCHE!撮影会 in スマイルグリコパーク
  2. 自家焙煎の味を楽しむ  assez COFFEE

    2022.06.29

    自家焙煎の味を楽しむ  assez COFFEE

     ひときわ輝くアメリカ製のロースター。その存在感あるロースターで自家焙煎されたこだわりのコーヒーを…

    自家焙煎の味を楽しむ  assez COFFEE
  3. ARCHE! Dog Culture School 開催します

    2021.06.25

    ARCHE! Dog Culture School 開催します

    アルシュ・ドッグカルチャースクールは、愛犬のことをもっと知っていただくためのカルチャー教室。愛犬と…

    ARCHE! Dog Culture School 開催します
  4. New Open  シークレットガーデン

    2023.02.1

    New Open シークレットガーデン

     2023年がスタートして間もない1月18日、ドッグサロンと併設したカフェが大崎市にオープ…

    New Open シークレットガーデン
  5. のの香先生の動物介在活動

    2024.12.28

    のの香先生の動物介在活動

    ♪メリークリスマス♪12月25日、加美町にある「ディサービスくれよん」でクリスマス会が行わ…

    のの香先生の動物介在活動
  6. 我が家に子犬がやってきたー💦                               その1 パピー教室の扉をたたく

    2022.04.17

    我が家に子犬がやってきたー💦  …

    いつもARCHE!miyagi フリーマガジン&web journalをご覧いただきありがとうござ…

    我が家に子犬がやってきたー💦  その1 パピー教室の扉をたたく
  7. ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)3部~

    2024.04.18

    ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)3…

    いよいよ最後となりました。2日目3部に参加してくれたわんちゃんたちのご紹介です。※複数のわ…

    ARCHE!撮影会 in ペットフェス2024春 ~4月14日(日)3部~
  8. 10月、あのさかがみ家キッチンカーが松島離宮に再来!

    2024.08.31

    10月、あのさかがみ家キッチンカーが松島離宮に再来!

    今年の4月「古山憲太郎がキッチンカーで行く!全国出張さかがみ家」でペットフェス2024春に初出店し…

    10月、あのさかがみ家キッチンカーが松島離宮に再来!
  9. 愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店

    2024.01.23

    愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店

    たまにはがっつりお肉が食べた~い!とばかりに焼肉ひがしやま六丁の目店へ行ってきた。自宅近くにも焼肉…

    愛犬と一緒に焼肉パーティー ひがしやま六丁の目店